10月に入っても、夏日が続いています
今朝は雨が降っていましたが
9時過ぎから青空
本日も真夏日予報(最高気温31度)です
チーズを使うレシピが続きます
チーズは色々な料理で
毎日食べるようにしているので(♡˙︶˙♡)
ベビーホタテと赤いじゃが芋のチーズ焼き☆ 材料(2人分) ☆
ベビーホタテ60g、赤いじゃが芋1個(120g)、玉ねぎ60g
塩・胡椒少し
☆ 作り方 ☆
1)じゃが芋は綺麗に洗って、緩めにラップして
500Wの電子レンジで約4分(途中上下をひっくり返す)
加熱して、そのまましばらく放置する
玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする
ブロッコリーは塩ゆでして冷ましておく
カニカマはほぐして、2,3cmに切る
Aを混ぜ合わせておく
2)フライパンにバターを溶かし、玉ねぎを透き通るまで
炒めたら、ベビーホタテを加える
3)1のじゃが芋のラップをはずし
縦半分に切ってから1cmの厚さに切り
耐熱皿に並べ、塩・胡椒をほんの少振る
4)じゃが芋の上に2の玉ねぎとじゃが芋をのせ
カニカマをのせたらAを全体に塗り
上にチーズを乗せ、ブロッコリーを飾る
5)200度のオーブントースターでチーズが
少し焦げるまで焼く
柚子胡椒の量は加減してください
この赤いじゃが芋は甘い〜
普通のじゃが芋でも
今回はピザ用チーズと
モッツアレラチーズの2種類で作りました
余っているチーズをミックスしても
良いですね〜
秋鮭の南蛮漬け
絹揚げと小松菜のキムチソテー
水菜と蒸し鶏のごまドレッシング
では、今夜も秋限定ビールで

衣替えができません
朝晩は気温が低めなので
長袖を着ると、日中が暑い
風が爽やかなので
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
今朝は雨が降っていましたが
9時過ぎから青空
本日も真夏日予報(最高気温31度)です
チーズを使うレシピが続きます
チーズは色々な料理で
毎日食べるようにしているので(♡˙︶˙♡)
ベビーホタテと赤いじゃが芋のチーズ焼き☆ 材料(2人分) ☆
ベビーホタテ60g、赤いじゃが芋1個(120g)、玉ねぎ60g
ブロッコリー3房、カニカマ少し
チーズ(溶けるタイプなら何でも良いです)40g、バター10g
A{マヨネーズ大さじ1、生クリーム大さじ1、柚子胡椒小さじ1}塩・胡椒少し
☆ 作り方 ☆
1)じゃが芋は綺麗に洗って、緩めにラップして
500Wの電子レンジで約4分(途中上下をひっくり返す)
加熱して、そのまましばらく放置する
玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする
ブロッコリーは塩ゆでして冷ましておく
カニカマはほぐして、2,3cmに切る
Aを混ぜ合わせておく
2)フライパンにバターを溶かし、玉ねぎを透き通るまで
炒めたら、ベビーホタテを加える
3)1のじゃが芋のラップをはずし
縦半分に切ってから1cmの厚さに切り
耐熱皿に並べ、塩・胡椒をほんの少振る
4)じゃが芋の上に2の玉ねぎとじゃが芋をのせ
カニカマをのせたらAを全体に塗り
上にチーズを乗せ、ブロッコリーを飾る
5)200度のオーブントースターでチーズが
少し焦げるまで焼く
柚子胡椒の量は加減してください
この赤いじゃが芋は甘い〜

普通のじゃが芋でも

モッツアレラチーズの2種類で作りました
余っているチーズをミックスしても
良いですね〜

秋鮭の南蛮漬け
絹揚げと小松菜のキムチソテー
水菜と蒸し鶏のごまドレッシング
では、今夜も秋限定ビールで


衣替えができません

朝晩は気温が低めなので
長袖を着ると、日中が暑い

風が爽やかなので
真夏の暑さとは違いますが…
半袖と長袖、どちらも必要な毎日

土曜日は33度、日曜日は25度と
週末は、気温差が大きくなりそう
それにしても
今年の台風の数は多すぎです

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
コメント
コメント一覧 (3)
簡単・美味しい☆ベビーホタテと赤いじゃが芋のチーズ焼き
美味しそうですね
すばらしいお料理丁寧なレシピありがとうございます
衣替えができない‥クリーニング屋さんが困っていると
さっきニュースで見ました。
明日も33℃の予想気温、うんざりですね。
グラタン?って思ったらたっぷりのチーズ♪
ホタテをはじめ、好きな食材ばかりでうっとり。
隠し味で柚子胡椒、良いアクセントなんでしょうね(^.^)
秋鮭の南蛮漬けもキムチソテーもおいしそう。
いつもしっかりと作られてエライなあ。
魚介にチーズは間違いなく
ド・ストライク♪
カニカマチョイスは、いいな〜❤
鮭に小松菜に蒸し鶏〜〜〜
お酒抱えてピンポ〜ン^^鳴らしちゃいますよ!
10月なのに
まだまだ夏仕様。
いきなり寒くなるのでしょうねー!
洋服困っちゃう今日この頃
体調 崩しませんよう。
お気をつけてくださいませませ( ˘ ³˘)♥ ゚+。:.゚