消費期限が過ぎたビールが…
捨ててしまうのも、もったいないので
何とか料理に使えないかと
以前、ギネスビールで牛肉を煮込んだ記憶があり
今回も牛肉料理にv(。-_-。)v
ビールには肉を柔らかくする作用があるようなので
牛肉のビール煮込み☆ 材料(2人分) ☆
米油大さじ2、小麦粉適量
ニンニク1片
☆ つくり方 ☆
1)肉に塩・胡椒してジップロックに
入れてビールを流し入れて漬け込み
ブロッコリーは小房に分けて
塩ゆでして冷ましておく
ニンニクは潰しておく
3)圧力鍋に米油とニンニクを入れて
弱火で香りが出るまで炒めたら
肉を加えて全体の色が変わるまで
人参が柔らかくなるまで煮込む
5)味見をしてしお・胡椒で味を整え
洋梨を加えてしばらく煮込む
6)皿に盛り付け、ブロッコリーを飾る
ビールの苦味を消すために
甘さでその苦味を消したかったので
普通の梨が良かったかも(冬にはない…)
でも、固い肉はホロホロの柔らかさで
鶏肉や豚肉でも試してみようと思っています
29日は穏やかな冬晴れ
カーテンを洗ったり、掃除をしたり

明日は雨予報なので
今日は全力ダッシュで
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます

捨ててしまうのも、もったいないので
何とか料理に使えないかと
以前、ギネスビールで牛肉を煮込んだ記憶があり
今回も牛肉料理にv(。-_-。)v
ビールには肉を柔らかくする作用があるようなので
牛肉のビール煮込み☆ 材料(2人分) ☆
大きめブロック牛肉200g、洋梨(ラ・フランス)1個
人参半分、セロリ1本、玉ねぎ半分
ブロッコリー半株、ビール350ml1本
顆粒ブイヨン4g、塩・胡椒各少し米油大さじ2、小麦粉適量
ニンニク1片
☆ つくり方 ☆
1)肉に塩・胡椒してジップロックに
入れてビールを流し入れて漬け込み
冷蔵庫に入れておく
調理前にキッチンペーパーで水分をとり
小麦粉を薄くまぶす
2)人参・洋梨は乱切り
セロリは筋をとり、斜め切り
玉ねぎは2つ割りにするブロッコリーは小房に分けて
塩ゆでして冷ましておく
ニンニクは潰しておく
3)圧力鍋に米油とニンニクを入れて
弱火で香りが出るまで炒めたら
肉を加えて全体の色が変わるまで
炒めたら、漬け込んだビールと一緒に
いれて水分が少ないときは水を加えて
蓋をして圧力がかかってから
10分ほどしたら放置して圧力を下げる
4)人参・玉葱・セロリと顆粒ブイヨンを加えて人参が柔らかくなるまで煮込む
5)味見をしてしお・胡椒で味を整え
洋梨を加えてしばらく煮込む
6)皿に盛り付け、ブロッコリーを飾る
ビールの苦味を消すために
甘さでその苦味を消したかったので
牛肉との相性が良さそうな洋梨を選びました
(梨は焼き肉を漬け込むのに使うので)
洋梨(ラ・フランス)はかなり甘く普通の梨が良かったかも(冬にはない…)
でも、固い肉はホロホロの柔らかさで
苦味もあまり気にならない仕上がりで
美味しかったです
まだビールが残っているので
鶏肉や豚肉でも試してみようと思っています

29日は穏やかな冬晴れ

カーテンを洗ったり、掃除をしたり


明日は雨予報なので
今日は全力ダッシュで

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
ヨーグルトで満足していない人必見!NHKでも話題
毎日のスッキリと快適生活を維持する方法とは
コメント
コメント一覧 (3)
いつもぽっち残してくれて有難う・・ご無沙汰ばかりでごめんなさい。
今年も美味しそうなお料理によだれものでした♪
フルーツを使ったお料理といえば、himeちゃん!
刺激いっぱいもらいましたよぉ、ありがとね(^^
大掃除、はかどったかな?
いよいよ後わずか・・寂しいような、やりきったという感動もあったり(^^
1年の尊さに気づく時ですよね(^^
himeちゃん、今年もお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします・・良いお年を♪
有難う・・感謝。
牛肉をビールで煮てしまうとは!
そしてじゃが芋と思ったのは洋梨!!
masakohimeさんワールド全開だね〜(^.^)
ことしも楽しいお付き合い、ありがとうございます。
新しい年も良い年になりますように。
ビールでの煮込み料理、
耳にしたことはありますが、
実践したことはありません。
ビールの風味がどうなるのか、
イメージが湧きません。
日付を過ぎたビールの利用法にはよさそうですが、
わが家では間違いなく、
日付がくる前に飲みきってしまいます。