夕食を作る時間を節約
簡単に作れるおつまみばかりで(^m^ )
居酒屋開店♪
サバ缶のカレーピザ☆ 材料(2人分) ☆
サバ缶1個(90g)、玉ねぎ60g、小ねぎ1本
餃子の皮8枚、バター10g、カレー粉大さじ1
ピザ用チーズ50g
チリペッパー少し(お好みの量で)
塩・胡椒各少し
☆ つくり方 ☆
1)玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする
小ねぎは小口切りにする
2)フライパンにバターと玉ねぎを入れて
玉ねぎがしんなりするまで炒めたら
カレー粉とチリペッパーを加えて
カレー粉が馴染むまで炒める
3)サバ缶を煮汁ごと入れて
水分がほぼなくなるまで煮詰めて
味をみてから、塩・胡椒で調整し
(チーズに塩気があるので薄味に)
8等分にする
4)餃子の皮の上に3の鯖とその上に
チーズをのせて、オーブントースターか
グリルでチーズが溶けるまで3,4分焼く
5)お皿に盛り付け、小ねぎを飾る

手でつまんで食べてください
芝海老の唐揚げ タラと鶏胸肉のつくね
温かいお酒が、身体をポッカポッカに
今日は朝から出かけるので
ブログも昨日に用意しておきました
山の手線から
ゲートウェイ駅の工事をみてこよう
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます

簡単に作れるおつまみばかりで(^m^ )
居酒屋開店♪
サバ缶のカレーピザ☆ 材料(2人分) ☆
サバ缶1個(90g)、玉ねぎ60g、小ねぎ1本
餃子の皮8枚、バター10g、カレー粉大さじ1
ピザ用チーズ50g
チリペッパー少し(お好みの量で)
塩・胡椒各少し
☆ つくり方 ☆
1)玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする
小ねぎは小口切りにする
2)フライパンにバターと玉ねぎを入れて
玉ねぎがしんなりするまで炒めたら
カレー粉とチリペッパーを加えて
カレー粉が馴染むまで炒める
3)サバ缶を煮汁ごと入れて
水分がほぼなくなるまで煮詰めて
味をみてから、塩・胡椒で調整し
(チーズに塩気があるので薄味に)
8等分にする
4)餃子の皮の上に3の鯖とその上に
チーズをのせて、オーブントースターか
グリルでチーズが溶けるまで3,4分焼く
5)お皿に盛り付け、小ねぎを飾る
鯖とカレーとチーズのコラボで
短時間で美味しいおつまみに〜
手でつまんで食べてください

芝海老の唐揚げ タラと鶏胸肉のつくね
ホットサラダ さつま揚げ(市販品)
野菜が足りない〜と、急きょ作った



タジン鍋を使ったホットサラダ
根菜など色々な野菜が美味しく食べられます





温かいお酒が、身体をポッカポッカに

今日は朝から出かけるので
ブログも昨日に用意しておきました
山の手線から
ゲートウェイ駅の工事をみてこよう

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
ヨーグルトで満足していない人必見!NHKでも話題
毎日のスッキリと快適生活を維持する方法とは
コメント
コメント一覧 (3)
餃子の皮でミニピザ。
カレー味で、おつまみにはぴったりですね。
サバ缶の汁を煮詰めて、旨味が濃くなっていそう。
少し前の春巻きの皮よりも、ハードルは低そうです。
芝エビの唐揚げにつくね焼き、
お酒がどんどん進みそうです。
“鯖カレー”、と聞くと浅野温子と玉置浩二が主演した
ドラマを思い出してしまうお年頃〜♪
たしか、きゃりあさんもハマったって言ってたなあ(^.^)
それがオシャレなミニピザに大変身。
餃子の皮のパリパリの食感によく合いそう。
芝海老ってこっちでは見かけないの食べて見たいな。
サバダバ♪サバダバ〜〜♪
はるさんコメントに思わず
なつかしく思い出しました!
”鯖カレー”(^O^)
つまみカレーピザ
二口でイケちゃいますねー。
芝エビのから揚げもまた
飲み助には、たまらんです♪
前記事のスペアリブのビール煮♪
おおおおーーーードイツ?ベルギー?
料理でしたっけ。
さすがー!!
丼で食べたいぐらい( ´艸`)
楽しいお出掛けそうですね〜
記事を楽しみにしておきます❤