3月14日、ホワイトデー
朝から冷たい雨です
昨日は暑かったのですが…
この日の食材は
鮭、豆腐、ひき肉、かぼちゃ、大根など
この食材をどう組み合わせるか
色々考えて
豆腐のひき肉あん掛け
いつもと同じだな…
ちょっと新しい味にしたいので
豆腐とひき肉のピリ辛チーズ焼き☆ 材料(2人分) ☆
ひき肉200g、豆腐300g、チーズ50g
長ネギみじん切り大さじ3
生姜みじん切り大さじ1
小ねぎ小口切り1本分
A{だし汁50ml、味噌小さじ2
醤油小さじ1、胡椒少し}
ごま油大さじ1、豆板醤少し
☆ つくり方 ☆
1)豆腐はしっかり水切りする
2)フライパンに胡麻油と豆板醤を入れて
弱火で辛味を引き出したら
生姜と長ねぎを加えて香りをだす
ひき肉を加えて、肉にしっかり火が
通ったら、Aを加える
3)豆腐を食べやすい大きさに切って
耐熱皿に並べ、その上からひき肉をのせ
最後にチーズをのせて
オーブントースターかグリルでチーズが
少し焦げるまで焼く
4)小ねぎを飾る
毎回が試食づくりのようなもの
備忘録としてレシピにしました
(書いておくと忘れにくい
)
鮭のホイル焼き
かぼちゃの煮物 さつま揚げ
ごま豆腐 もずく酢


ホワイトデーのプレゼントが届きました
ねこ袋に入った可愛いお菓子と
地元ならではの美味しいチーズ
ワインに合わせて、いただきますね
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
朝から冷たい雨です
昨日は暑かったのですが…
この日の食材は
鮭、豆腐、ひき肉、かぼちゃ、大根など
この食材をどう組み合わせるか
色々考えて
鮭は前回作らなかったホイル焼き
あとは
かぼちゃとひき肉のカレー味か豆腐のひき肉あん掛け
いつもと同じだな…
ちょっと新しい味にしたいので
豆腐をピリ辛のひき肉で和風麻婆豆腐にして
チーズ焼きにすることに ( ̄m ̄*)
豆腐とひき肉のピリ辛チーズ焼き☆ 材料(2人分) ☆
ひき肉200g、豆腐300g、チーズ50g
長ネギみじん切り大さじ3
生姜みじん切り大さじ1
小ねぎ小口切り1本分
A{だし汁50ml、味噌小さじ2
醤油小さじ1、胡椒少し}
ごま油大さじ1、豆板醤少し
☆ つくり方 ☆
1)豆腐はしっかり水切りする
2)フライパンに胡麻油と豆板醤を入れて
弱火で辛味を引き出したら
生姜と長ねぎを加えて香りをだす
ひき肉を加えて、肉にしっかり火が
通ったら、Aを加える
3)豆腐を食べやすい大きさに切って
耐熱皿に並べ、その上からひき肉をのせ
最後にチーズをのせて
オーブントースターかグリルでチーズが
少し焦げるまで焼く
4)小ねぎを飾る
豆腐を切ってから薄いだし汁で煮れば
豆腐からこんなに水分が出なかったな…
反省点は色々ありですが
毎回が試食づくりのようなもの
備忘録としてレシピにしました
(書いておくと忘れにくい

鮭のホイル焼き
かぼちゃの煮物 さつま揚げ
ごま豆腐 もずく酢


ホワイトデーのプレゼントが届きました

地元ならではの美味しいチーズ
ワインに合わせて、いただきますね
ありがとう

追記
現在15時
先程までみぞれまじりの雨でしたが
だんだん雪が多く混じるようになっています

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
コメント
コメント一覧 (3)
在庫食材の組み合わせで献立作り。
週末に料理をしているので、日曜にはよくやっています。
パズルを解くような達成感があります。
和風麻婆豆腐のチーズ焼き、ビールによく合いそうです。
豆腐の水切りは、その加減が難しいですね。
豆腐とひき肉のピリ辛チーズ焼き
美味しそうですね 丁寧なレシピありがとうございます
あっさり和風の麻婆豆腐にチーズをのせてこんがり焼く、
ありそうでなかったんじゃないかしら(^.^)
お豆腐、わたしはあらかじめ塩入りのお湯で煮ておくの、
型崩れせずに締まるような気が‥どうなんだろう。
在庫の食材をうまく組み合わせての献立作り、
毎回悩みっぱなし、こんなバランスの良いお料理、素敵だな♪
今日はずいぶん寒いとか。
でも桜の開花宣言があったりして嬉しいね(*'▽')