みぞれが降った14日に
東京では桜の開花宣言がでました
前日が暑かったので
開いたら雪!って
今月の月イチ外食は
渋谷でスペイン料理を食べる予定が
新型コロナの騒ぎでキャンセル
なので〜家でワイン飲み
ラザーニアにするか迷ったのですが
ミートソースとナスのチーズ焼き☆ 材料(2人分) ☆
ミートソース2カップ弱
ナス2本(約200g)
溶けるタイプのチーズ4-50g
(器の大きさによって違うので
お好みの量で)
パセリのみじん切り少し
オリーブオイル大さじ3~4
☆ つくり方 ☆
1)ナスは長さ5-6cmの薄切り
(食べやすい長さ)
にして、オリーブオイルで両面を焼き
キッチンペーパーに取り出す
2)耐熱の器にミートソース
焼いたナスを交互に重ねる
最後にチーズをのせて
オーブントースターかグリルで
チーズが溶けるまで焼き
最後にパセリをふる
ミートソースは市販のもので
今回はナスを焼きましたが
カロリーオフにしたい場合は
ローストビーフちょっと加熱しすぎたかな
下処理の時、肉叩きでガンガン叩き
ストレスを発散しました〜
牡蠣のオイル漬け 人参のラペ


カプレーゼ チーズの盛り合わせ
ブロッコリーのソテー 市販のテリーヌ

ワインは2本
トレゾール デュ シュッド 2017 トロ カンタダル レゼルバ2004
シャルドネ IGP ペイドック
来週には桜が見頃になるとのこと
夜桜のライトアップなどは
中止だと思いますが
桜の花の下を散歩に行こう
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
東京では桜の開花宣言がでました
前日が暑かったので
開いたら雪!って
桜の花はさぞかし
驚いたことでしょうねヽ(*゚O゚)ノ
今月の月イチ外食は
渋谷でスペイン料理を食べる予定が
新型コロナの騒ぎでキャンセル
なので〜家でワイン飲み

ラザーニアにするか迷ったのですが
ミートソースとナスのチーズ焼き☆ 材料(2人分) ☆
ミートソース2カップ弱
ナス2本(約200g)
溶けるタイプのチーズ4-50g
(器の大きさによって違うので
お好みの量で)
パセリのみじん切り少し
オリーブオイル大さじ3~4
☆ つくり方 ☆
1)ナスは長さ5-6cmの薄切り
(食べやすい長さ)
にして、オリーブオイルで両面を焼き
キッチンペーパーに取り出す
2)耐熱の器にミートソース
焼いたナスを交互に重ねる
最後にチーズをのせて
オーブントースターかグリルで
チーズが溶けるまで焼き
最後にパセリをふる
ミートソースは市販のもので

今回はナスを焼きましたが
カロリーオフにしたい場合は
切ったナスを皿に広げて
オイルをハケで薄く塗り
レンジで3,4分加熱しても

ナスは糖質オフでパスタより良いかな

ローストビーフちょっと加熱しすぎたかな
下処理の時、肉叩きでガンガン叩き
ストレスを発散しました〜

牡蠣のオイル漬け 人参のラペ


カプレーゼ チーズの盛り合わせ
ブロッコリーのソテー 市販のテリーヌ
明らかに量が多い
ブロッコリーと生協で買ったテリーヌは残しました

ワインは2本
トレゾール デュ シュッド 2017 トロ カンタダル レゼルバ2004
シャルドネ IGP ペイドック
白ワインのグラスはベネチアから
ずっと手荷物で運んできたもの
飲みすぎです



来週には桜が見頃になるとのこと

夜桜のライトアップなどは
中止だと思いますが
桜の花の下を散歩に行こう

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
コメント
コメント一覧 (3)
外食の代わりの家飲み。
品数が多く豪華な食卓です。
シーフードにお肉、野菜料理にチーズ。
ワインが進む食卓ですね。
ローストビーフの火入れは難しそう。
自分で作る時には、最初からローストビーフは諦めて、
牛肉のたたきとして食べています。
COVID-19の感染拡大で、世間は自粛ムード。
不要不急の外出は避けるようにとの要請ですが、
病院の外来も空いています。
病院受診も感染のリスクという認識が広まっているのかもしれません。
ああ、スペイン料理が残念なことに‥
うん、こうなっては牛肉にストレスをぶつけるしかないね(^.^)
それにしても、豪華なお料理の数々♪
ラザニア風のミートソースとナスのチーズ焼き、これいい!
ラザニアだとすぐにお腹がいっぱいになっちゃって、
これだと一杯食べられる。
ほどよい火入れ具合のローストビーフ、良い色♪
牡蠣のオイル漬けも悩ましい。
こんなに美味しいものがたくさんあって
飲み過ぎない方がおかしい(*^^*)
ミートソースとナスのチーズ焼き
ローストビーフ
牡蠣ののオイル漬け
人参のラペ
カプレーゼ
チーズの盛り合わせ
すばらしいお料理丁寧なレシピありがとうございます