7月最後の日
今日も、朝からどんよりとした曇り空今にも雨粒が落ちてきそうです
ただここ数日、気温が高くなく
過ごしやすい♪
生協でマグロのカマ
(スペアリブカット)を購入
焼いただけで
とても美味しい
リブステーキになりました(v^ー°)♪
マグロのリブステーキ☆ 材料(2人分) ☆
マグロのカマ
(スペアリブカット)2枚
塩(クレイジーソルト)少し黒胡椒大さじ1
大葉2枚、ニンニク1片
バター10g
柚子わさび少し(わさびでも可)
☆ 作り方 ☆
1)ニンニクは薄切りにして
芽がある時は爪楊枝などで
取り除きます
マグロの両面に塩・胡椒をする
2)フライパンにバターとニンニクを入れて、弱火でカリッとなるまで
炒めたら取り出しておく
3)同じフライパンにマグロを入れて
両面をしっかり焦げ目がつくまで焼く
皿に取り出して、大葉と柚子わさびを
添える
いつでも買えるマグロではありませんが
もし見かけたら買って作ってみてください
刺し身を使ったレアなステーキも
美味しいけれど〜
スペアリブは脂ものっていて
肉のような美味しさです

添えた「柚子わさび」
ブロ友さんの「とな。」ちゃんが使っていて
「柚子わさびってあるの!」
ってコメントしたら
「最近はダ○ソーしかないかも〜」
って写真付きで教えてくれた♪
とな。ちゃんありがとう
熊本弁の楽しいブログはこちら→☆☆☆
ローマ風カツ
米油で揚げたローマ風カツ
レシピはこちらから→☆
豆苗とキノコのソテー
タコとセロリのマリネ パンとチーズ
ワインはイニエスタ ミヌートス116 ティント
(ボデガ イニエスタ)2010年のワールドカップ決勝戦の
「116分」にイニエスタが決勝点と
なるゴールを決めたことを記念して
作られたワインだそうです

サラダを作る時間がなくて〜野菜が少ない


少し空が明るくなってきました
明日から最高気温が
30度を超えるようです
梅雨明けは近い

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
コメント
コメント一覧 (3)
マグロのカマ、確かにお肉に近い食感。
にんにくを利かせて、食べ応えもありそうです。
チーズを挟んだローマ風カツも美味しそう。
チーズが漏れるのではと、作ったことはありません。
梅雨明け間近のようです。
しっかり食べて、暑さに備えたいです。
マグロのリブステーキ
美味しそうですねすばらしいお料理丁寧なレシピありがとうございます
今日は近畿地方が梅雨明けしたとか、東京ももうすぐだね(^.^)
こちら日中は29℃まで気温が上がってフウフウ。
夕方になったら一気に気温が下がって長袖Tの出番、まさに北海道!
マグロのリブステーキ、一番おいしいところだもんね。
大葉にニンニク、バターで香り付け、これはヤバいおいしさだ♪
へえ、柚子わさびっていうのがあるんだね、風味が良さそう。
となさん、存じ上げてます、楽しい方ですね。