「JA全農岐阜様×レシピブログ様」の
   コラボ企画
暑い夏にピッタリの
岐阜県産夏秋トマトモニター
赤い秋夏トマトの嬉しいプレゼントを
毎日楽しんでいます(♡˙︶˙♡)

トマトカップレーゼ
p-DSCN8068
☆ 材料(2人分) ☆
岐阜県産夏秋トマト(約150g)2個
モッツァレラチーズ50g
バジルの葉1枝
塩・黒胡椒各少し
オリーブオイル大さじ2
☆ 作り方 ☆
1)トマトはヘタの少し下を切り取り
 中をスプーンでくり抜く
 トマトを安定させるため
 下の部分は直径1cmほどを
 薄く切り取る
2)くり抜いたトマトの中身は1cm角に切る
 モッツァレラチーズは1cm角に切る
 角切りしたトマトとチーズに
 塩・胡椒してから
 トマトの器に戻す
3)上からたっぷりの
 オリーブオイルを回しかけ
 バジルの葉を飾る

p-DSCN8065p-DSCN8066
我が家の定番メニューです
切って重ねたほうが
食べやすいのですが
こうするとちょっとお洒落な
仕上がりですよね
食べる時は、中だけ先に食べるか
縦に切って食べてくださいね
p-DSCN8071

 岐阜県産トマトミニ知識 
岐阜県産のトマトは
鮮度と品質にこだわり
低温管理をしっかりしながら
消費者に届くようにしているそうです
そのために、収穫したトマトは
選果場に来たときから
すぐに予冷庫に入れて、選別や箱詰め
この後も予冷庫で管理しているそうです
だから、我が家にも
冷蔵便で届いたのですね

【レシピブログの岐阜県産トマトで
夏のスタミナおかずモニター参加中!】


暑い日が続いています
体調に気を付けてお過ごしください

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
                       

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます