先日送られてきた
フーディストアワード2020レシピ&フォトコンテスト
スペシャルBOXのモニター料理です♪今回は
「はくばく 暮らしのおかゆ 発芽玄米おかゆ」
起きたばかりの胃に、やさしいおかゆを
朝食用にアレンジしましたv(*'-^*)ゞ
野菜とチーズ入りの
発芽玄米おかゆ☆ 材料(1人分) ☆
はくばく暮らしのおかゆ発芽玄米おかゆ1袋
人参30g、南瓜30g
枝豆(茹でて鞘から出したもの)20g
溶けるタイプのチーズ20g
黒胡椒少し
☆ つくり方 ☆
1)人参と南瓜は塩をひとつまみ入れた
水から別々に茹でて水分をとる
2)耐熱器にお粥・茹でた野菜と枝豆を
入れ、チーズをのせて
220度オーブントースター5-6分焼く
(少しチーズが焦げるくらいですが
お好みの焼き加減で
)

3)仕上げに黒胡椒をお好みでふる
「はくばくのおかゆ」は固形量が多く
しっかり朝食にピッタリです

使えばそのまま乗せるだけなので
とても簡単に作れます

朝トーストも良いけれど
この一皿で栄養バランスの良い朝食に
特に、これからの季節にピッタリの
朝食おかゆですね

「フーディストアワード2020
レシピ&フォトコンテスト」参加中♪
フーディストアワード2020
今週はずっと雨だったような

気温も急激に下がって

あの酷暑は何だったのか
夏が急に遠ざかってしまいました
秋空がはやく見たいです

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
コメント
コメント一覧 (3)
野菜とチーズ入りの
発芽玄米おかゆ
美味しそうですね丁寧なレシピありがとうございます
難題のお粥を彩り豊かに仕上げて、さすがです(^.^)
チーズが入っているのでちょっと見、リゾットのようにも見えます。
お粥は食べるとすぐにエネルギーに変わると聞いたことがあります。
まさに朝食にピッタリ♪
‥全然アイディアが浮かばないよ‥どうしましょ(^.^)
PS:「ピリ辛エビ塩」と「レモンのペースト」、
ビックリなことにダイソーの調味料の棚に並んでました。
カラフルな野菜とチーズ、
朝から元気が出そうなおかゆになりましたね。
ミックスベジタブルを使えばお手軽&時短。
気温が下がった朝に食べたいです。