朝から久々の青空
気持ちの良い週の始まりです

参加中のフーディストアワード2020
今回は「はくばく 暮らしのおかゆ
五穀おかゆ」を使って
スイーツに仕上げましたd(⌒o⌒)b ♪


五穀おかゆのぜんざい風
p-DSCN8471
☆ 材料(2人分) ☆
はくばく 暮らしのおかゆ 五穀おかゆ1袋
ゆであずき(市販品)150g
栗の甘露煮1個
☆ つくり方 ☆
1)茶碗に五穀おかゆを分けて入れて
 それぞれラップして
 500wのレンジで3分加熱する
2)1の上にあんこをと栗を乗せる

*レンジやお茶碗によって加熱時間は
 変更してくださいね
p-DSCN8472
甘さ控えめのぜんざい風
あんこの量を多くして
もっと甘くもできます
このおかゆは
うるち米(国産)、米粒麦、発芽玄米
黒豆(大豆)、黒米を使った健康五穀おかゆです
p-DSCN8468
少し甘みがあるので
あんこにとても良く合います
ソムリエさんからも
「これ良いじゃない〜」と

とても簡単なので
小腹が空いた時に
チャチャと作ってみてください

今回は一人半量で作りましたが
1人前で作っても〜
秋にピッタリの
とてもヘルシーな甘味に

「フーディストアワード2020
レシピ&フォトコンテスト」参加中♪
フーディストアワード2020
フーディストアワード2020


昨日、一昨日でドラマ「半沢直樹」を
4回、3回と一挙見
残り3回を今夜に見終える予定
すでに原作を読んでいるので
ストリーを思い出しながら
気軽に見ています

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
                

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます