9月最後の日
少し肌寒い朝でしたが
昼前から気温が上がって
コロナ禍で外食もままならず
毎晩「趣味の夕食作り」
料理も大変ですが
やはり一番面倒なのは
後片付け

食洗機を買ったら?
と、言われた時もありましたが
未だに手洗い派
一番大変なのは食器でなく
残り物の始末と
鍋やフライパン洗いだから
その鍋やフライパンの
頑固な汚れが簡単に落とせたら
嬉しいですよね
「花王 キュキュット あとラクミスト」は
脂や肉片がこびりつている
フライパンやこんなグリルパン
ボールや鍋まで
鍋やフライパンが終わったら
お茶入れながらを
今食べ終わった食器を
シンクに運んで、またシュシュと
お茶を飲み終える頃には
汚れが浮き出ていて
手早く食器洗いが終わります
今回、色々な汚れを試してみたら
タンパク質(肉や魚)
炭水化物(ご飯やパスタ)
洗い物がとても簡単でした
水に浸しておくと
油が広がって他の食器まで
汚れてしまって
かえって大変なので
汚れによって場所を分けたり
重ねないようにしたり大変でした
「フーディストアワード2020
レシピ&フォトコンテスト」参加中♪

フーディストアワード2020
「楽ちん生活」にしましょう
明日1日は中秋の名月
この辺りの予報には傘マークが…
でも、気象的には
2日が満月だそうですよ
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
少し肌寒い朝でしたが
昼前から気温が上がって
綺麗な秋空が広がっています(∩_∩)
コロナ禍で外食もままならず
毎晩「趣味の夕食作り」
料理も大変ですが
やはり一番面倒なのは
後片付け


食洗機を買ったら?
と、言われた時もありましたが
未だに手洗い派
一番大変なのは食器でなく
残り物の始末と
鍋やフライパン洗いだから

その鍋やフライパンの
頑固な汚れが簡単に落とせたら
嬉しいですよね

「花王 キュキュット あとラクミスト」は
それができるミストなんです





脂や肉片がこびりつている

フライパンやこんなグリルパン
ボールや鍋まで
シュシュと吹きかけて
料理が冷めないうちに
食事します
食事が終わってから見ると
こびりついていた汚れが浮き上がり
スポンジで軽く擦るだけで
汚れが簡単に落ちる
後は洗い流すだけ
鍋やフライパンが終わったら
お茶入れながらを
今食べ終わった食器を
シンクに運んで、またシュシュと

汚れが浮き出ていて
手早く食器洗いが終わります

今回、色々な汚れを試してみたら
タンパク質(肉や魚)
炭水化物(ご飯やパスタ)
でんぷん質(じゃが芋や南瓜)や脂など
どんな汚れも柔らかくなって
浮き上がっていたので洗い物がとても簡単でした

水に浸しておくと
油が広がって他の食器まで
汚れてしまって
かえって大変なので
汚れによって場所を分けたり
重ねないようにしたり大変でした

でも、このミストを吹きかければ
汚れた食器を重ねておいても
大丈夫

レシピ&フォトコンテスト」参加中♪
フーディストアワード2020
まだまだ続く「コロナ生活」
このあとラクミストを使って「楽ちん生活」にしましょう

明日1日は中秋の名月

この辺りの予報には傘マークが…
でも、気象的には
2日が満月だそうですよ

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
コメント
コメント一覧 (3)
しっかりあとラクミストを使いこなしていますね。
わが家では未開封のまま。
嫁さんは、先に調理した鍋などを洗わないと気が済まないようで、
ぼくが調理したときも、洗い終えてから、食べ始めます。
一人暮らしの時にあったら、きっと重宝していたはずと思いつつ、
恵まれた環境にいると思っています。
キュキュットの「あとラクミスト」
素敵な洗剤紹介ありがとうございます
“あとラクミスト”、じわっと便利ですよね。
最初はそんなに変わるわけないって思ってたけど
使い始めたらもうやめられません!(^^)!
本当にアシストしてくれてるなあと実感しています。
昨日、生魚を調理したまな板にシュッ、生臭いのが取れてた♪
詰め替え用、買おうかなあ。