昨日まで暖かった(暑かった)けれど
今朝は気温が下がり
最高気温でも15度の予報
日差しがないこともあり
冬だったことを思い出しましたよ
cottaさまのチーズモニター
コルビージャックチーズと
鮭の切り身を使って♪d(´▽`)b
チーズinサーモンハンバーグ☆ 材料(2人分) ☆
鮭切り身200g
玉ねぎ100g
コルビージャックチーズ25g
バター10g
A{卵2分の1個
パン粉大さじ2
小麦粉大さじ1
塩ひとつまみ
胡椒少し}
油適量
<付け合せ>
固茹で卵1個
B{マヨネーズ大さじ1
レモン汁小さじ1
塩・胡椒各少し
パセリのみじん切り小さじ1}
ブロッコリー適量
☆ 作り方 ☆
1)玉ねぎはみじん切りにして
バターで炒めて冷ます
にして、黄身と一緒に
Bを加えてタルタルソースを作る
3)鮭は皮と骨を取り除き
FPで身を細かくする
4)2の鮭に冷めた玉ねぎと
Aを加えて手でこねる
5)手に少量の油を塗って
ハンバーグの種の半分を
手に乗せて、真ん中に
チーズを入れてから成形し
油を敷いたフライパンで
鮭の皮を広げて
オーブントースターで
炙ってから少量の塩をふり
飾りに使っています
中からとろ〜りと
チーズが溶け出し
肉のハンバーグとは違う美味しさ
ドライカレー
ちょっと手抜き夕食で
今日(11月24日、いい日本食)は

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
今朝は気温が下がり
最高気温でも15度の予報
日差しがないこともあり
冬だったことを思い出しましたよ
cottaさまのチーズモニター
コルビージャックチーズと
鮭の切り身を使って♪d(´▽`)b
チーズinサーモンハンバーグ☆ 材料(2人分) ☆
鮭切り身200g
玉ねぎ100g
コルビージャックチーズ25g
バター10g
A{卵2分の1個
パン粉大さじ2
小麦粉大さじ1
塩ひとつまみ
胡椒少し}
油適量
<付け合せ>
固茹で卵1個
B{マヨネーズ大さじ1
レモン汁小さじ1
塩・胡椒各少し
パセリのみじん切り小さじ1}
ブロッコリー適量
☆ 作り方 ☆
1)玉ねぎはみじん切りにして
バターで炒めて冷ます
2)ブロッコリーは塩ゆでして
取り出しておく
ゆで卵は白身はみじん切りにして、黄身と一緒に
Bを加えてタルタルソースを作る
3)鮭は皮と骨を取り除き
FPで身を細かくする
4)2の鮭に冷めた玉ねぎと
Aを加えて手でこねる
5)手に少量の油を塗って
ハンバーグの種の半分を
手に乗せて、真ん中に
チーズを入れてから成形し
油を敷いたフライパンで
両面に焼き色がつくまで
しっかり焼く
6)皿に盛り付けて
ブロッコリーと
タルタルソースを添える
鮭の皮を広げて
オーブントースターで
炙ってから少量の塩をふり
飾りに使っています

中からとろ〜りと
チーズが溶け出し
肉のハンバーグとは違う美味しさ

ドライカレー
ごぼうサラダ チーズフライ
どちらも生協の市販品ちょっと手抜き夕食で

今日(11月24日、いい日本食)は
「和食の日」だそうです
寒い今夜は、お鍋かな〜
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
コメント
コメント一覧 (3)
お早うございます
チーズinサーモンハンバーグ
美味しそう
丁寧なレシピありがとうございます
チーズインのハンバーグ、憧れる〜♪
コルビージャックチーズは加熱してもツートンカラーなのね、
リッチな感じがしてとてもおいしそう(^^)
鮭のうま味とチーズ、玉ねぎの相性は抜群、食べてみたいなあ。
鮭の皮をパリッと焼いて!ここが一番おいしいもんね。
今朝、起きたらうっすら雪が!
日中の気温も全然上がらなくて晩秋っていうより初冬って感じだよ。
サーモンを使ったチーズ入りハンバーグ、
切ったところのとろとろ感がなんともそそられます。
サーモンでハンバーグ作ったことはありませんが、
玉ネギの甘味と相まって、美味しいんだろうと想像しています。
炙った鮭の皮、美味しいですよね。
嫁さんは、焼き鮭の皮を残すので、もらって食べています。