昨日(24日)は強い北風
寒いと言うより冷たかった
家の中では
陽があたってポカポカだったのに…

姉の夫、義兄から
素敵なワインのプレゼント(♡˙︶˙♡)
そのワインに合わせた食卓

ミートローフ
p-DSCN9802
☆ 材料(2人分) ☆
合いびき肉200g
玉ねぎ4分の1個
バター10g
A{塩・胡椒・ナツメグ・
 ガーリックパウダー各少し}
B{卵1個
 ケチャップ大さじ1
 牛乳大さじ1
 パン粉大さじ3}
ケチャップ大さじ2
タバスコ少し
☆ 作り方 ☆
1)玉ねぎはみじん切りにして
 バターで玉ねぎが薄いきつね色に
 なるまでしっかり炒めて
 冷ましておく
2)ひき肉にまずAのスパイスを加え
 手でしっかり混ぜ合わせ
 Bの材料も加えてまぜあわせ
 1の玉ねぎを加える
3)2を全部手にのせて長方形に
 形成し耐熱の器に入れる
4)オーブントースターで10-15分
 串で真ん中をさし透明な油が
 出てくれば焼き上がり
5)切って皿に盛り付け
 残った焼き油をフライパンに入れて
 ケチャップにタバスコを混ぜ合わせて
 弱火で加熱しソースにして添える
6)茹でたブロッコリーとトマトを添える

今回は時間がなくて
一番シンプルなミートローフに
一つずつ焼くハンバーグより
ずっと簡単です
我が家はいつもこれを使います
p-DSCN9810
蓋がない容器の場合はホイルを使っても

マグロのステーキ
p-DSCN9803
ソースは、バルサミコ酢+柚子胡椒

キノコのガーリックソテー
p-DSCN9804

人参の粒マスタードサラダ
p-DSCN9805
今回はクリームチーズなしですが
レシピはこちら→

ワインは
ミルトンパーク  シラーズ  2018
p-DSCN9799
南オーストラリアのシラーズ
色の濃い赤ワインは
ふくよかな味わいで
細かいタンニンが我が家好み
とても美味しいワインを
ありがとうございます

作りすぎだったので
鮭のチーズ焼きは手つかずで
残すことにして〜
p-DSCN9800
美味しいワインを飲むと
とても幸せな気分になります

空気がとても乾燥していて
山火事が発生したりしています
関東地方の明日の雨予報も
雨量が少なそうなので…
肌の乾燥だけでなく
火の元も要注意ですね

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます