朝から綺麗な青空
最高気温は27度の予報
昨日もかなり暑くて
半袖の方も見かけました
今日はさらに気温が上がるので
何を着たら良いのか迷う…

ビールを飲むことが多いこの頃
それでも
「週2日はワインね〜」とO(≧∇≦)O

リゾーニのパエリア風
p-DSCN0315

☆ 材料(15cmパエリアパン) ☆
リゾーニ100g
ムール貝6個
エビ4尾
トマト1個
玉ねぎ60g
黄パプリカ4分の1個
ニンニク1片
香草少し
白ワイン大さじ2
顆粒ブイヨン4g
水200ml
A{塩・胡椒・チリペパー各少し}
オリーブオイル大さじ3
☆ 作り方 ☆
1)ムール貝と殻付きのままのエビは
 綺麗に洗って水分を拭き取る
2)玉ねぎとニンニクはみじん切りにする
 トマトは1cm角に切る
 パプリカは細切りにする
 香草は葉を摘み茎は細かく切る
3)パエリアパンにオリーブオイル
 大さじ1とニンニクを入れて
 弱火で香りが出るまで炒めたら
 カラス貝とエビと黄パプリカを
 入れて蓋をして貝が開いたら
 全部取り出す
 ムール貝は殻からはずし
 エビは殻を取り除く
 残った汁は別に取り置く
4)同じパエリアパンに
 オリーブオイル大さじ2を入れ
 玉ねぎを弱火で透明になるまで
 炒めたら、リゾーニを加え
 さらに1分ほど炒めたら水と
 ブイヨンとトマトと3で残った汁を
 加えて強火で約10分ほど
 リゾーニがお好みの
 固さになるまで煮込む
 Aで味をととのえる
5)取り出したエビ・ムール貝・
 貝殻・黄パプリカ・香草を
 飾りつける

*パエリアパンは底が15cm
 一番広い部分が21cmのものを
 使っています

*サフランがどうして見つからず…
 サフランがある方は
 パスタと一緒に煮込んでください

*レモンをのせ忘れたまま写真を撮りました
 あればレモン8分の1ほど添えて
 食べるときにキュッと絞ってください

*香草(パクチー)が苦手な方は
 イタリアンパセリやアスパラなど
 緑の野菜を使ってくださいね

リゾーニは米粒のようなパスタ
お米と違って炊かなくてよいので
とても簡単・便利・美味しいです

鶏肉とトマトのハーブソテー
p-DSCN0316

マグロカツ
p-DSCN0317
キャベツ料理のレパートリーの広さと
お酒のおつまみ料理が楽しい
ブロ友の仁平さんが作っていたマグロカツ
これは必ず作ろうと思っていた料理です
1回目は一口大に切ったら
熱が入りすぎて失敗
今回はつい目を離したため
加熱しすぎて…
「外はカリッと中はほぼ生」
を目指して、三度目挑戦です

人参のラペ    アボカドとベーコンのチーズ焼き
p-DSCN0319p-DSCN0320
アボカドの撮る角度が違う

エスティオティント 2018
(ボデガス ラ プリシマ)
p-DSCN0313

急ぎ作って〜ゆっくり
p-DSCN0314

現在、11時少し過ぎ
気温が上がってきたかな
暑くなってきました
2重マスクでは辛いかな…

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます