22日(土曜日)
週末は少し日差しが戻る予報ですが
外はまだ曇り空…
気温は思ったほど上がらいのかな
スモークサーモンサラダ☆ 材料(2人分) ☆
スモークサーモン30g
群馬県産レタス大きめ2枚
きゅうり半分
玉ねぎ4分の1個
ミニトマト2個
<ドレッシング>
ケイパー(酢漬け)大さじ1
白ワインビネガー大さじ2
塩・胡椒各少し
はちみつ小さじ1
タバスコ数滴
オリーブオイル大さじ1.5〜2
☆ 作り方 ☆
1)スモークサーモンは一口大に切る
レタスは食べやすい大きさに
手でちぎる
きゅうりは縦半分にしてから
斜め薄切り
玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする
ミニトマトは縦に4つ割り
2)1のサーモンと野菜を皿に盛り付ける
3)ケイパーは粗めに刻む
4)白ワインビネガーに塩・胡椒・
はちみつを加えて
しっかり混ぜ合わせ
ケイパーを加え味見をして
好みの味に整えてから
オリーブオイルを少しずつ
かき混ぜながら加える
5)食べる直前にドレッシングを
かける
レタスはもちろん

シャキシャキとして
瑞々しく存在感があります
スモークサーモンを入れ
手作りドレッシングを添えると
この日はこの他に
「ナスのアンチョビステーキ」
「ほうれん草とベーコンの
チーズオムレツ」など
群馬県産の野菜祭りでした
今日は久しぶりに
洗濯物をたっぷりめに
明日、もっと晴れたら
大物洗いしたい〜〜
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
週末は少し日差しが戻る予報ですが
外はまだ曇り空…
気温は思ったほど上がらいのかな
一週間前のワインの食卓ですv(*'-^*)ゞ
スモークサーモンサラダ☆ 材料(2人分) ☆
スモークサーモン30g
群馬県産レタス大きめ2枚
きゅうり半分
玉ねぎ4分の1個
ミニトマト2個
<ドレッシング>
ケイパー(酢漬け)大さじ1
白ワインビネガー大さじ2
塩・胡椒各少し
はちみつ小さじ1
タバスコ数滴
オリーブオイル大さじ1.5〜2
☆ 作り方 ☆
1)スモークサーモンは一口大に切る
レタスは食べやすい大きさに
手でちぎる
きゅうりは縦半分にしてから
斜め薄切り
玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする
ミニトマトは縦に4つ割り
2)1のサーモンと野菜を皿に盛り付ける
3)ケイパーは粗めに刻む
4)白ワインビネガーに塩・胡椒・
はちみつを加えて
しっかり混ぜ合わせ
ケイパーを加え味見をして
好みの味に整えてから
オリーブオイルを少しずつ
かき混ぜながら加える
5)食べる直前にドレッシングを
かける
レタスはもちろん
群馬県産レタス
水には浸さずにそのまま

シャキシャキとして
瑞々しく存在感があります
スモークサーモンを入れ
手作りドレッシングを添えると
ごちそうサラダです

この日はこの他に
「ナスのアンチョビステーキ」
「ほうれん草とベーコンの
チーズオムレツ」など
群馬県産の野菜祭りでした

今日は久しぶりに
洗濯物をたっぷりめに
明日、もっと晴れたら
大物洗いしたい〜〜

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
コメント
コメント一覧 (3)
群馬県産シャキシャキレタスで☆スモークサーモンサラダ
美味しそうですね
素適なレシピありがとうございます
シャキシャキレタスのサラダ、
ケイパー入りのドレッシングが美味しそうです。
サラダはよく作っていますが、レタスはほぼ脇役。
レタスを楽しむサラダを作ってみたくなりました。
たっぷり野菜の食卓、彩りもきれい。
見習わなくてはと思いました。
みずみずしいレタスをちぎったサラダ。
シャキシャキしておいしいんだろうなあ。
新鮮なレタスって甘くておいしいよね(*^^*)
スモークサーモンと言ったらケイパー♪
ドレッシングだとまんべんなく行き渡るのが良いね。
この献立、何種類のお野菜が使われているんだろう。
野菜料理が苦手な身にはまばゆいわあ(^^)
頑張らなくっちゃ!