昨日の日曜日(27日)
台風の接近による雨予報でしたが
雨は降らず、一日中曇り空
出かける予定もなく
料理に使った
マスカルポーネチーズが
半分ほど残っているたので
さくらんぼと合わせて
チーズケーキに挑戦
さくらんぼのチーズケーキ☆ 材料(14×14の流し缶1台分) ☆
砂糖40g
卵黄1個
生クリーム70ml
プレーンヨーグルト50ml
レモン汁大さじ半分
ゼラチン大さじ1
<底の部分>
クリームサンドクッキー80g
バター20g
<ナパージュ>
ゼラチン大さじ半分
レモン汁小さじ2
チェリーリキュール小さじ1
(なくても良いです)
水200ml
☆ 作り方 ☆
1)型にラップを敷き詰める
さくらんぼは縦半分に切り
種を取り出しておく
2)クリームサンドクッキーは
室温に戻したバターと一緒に
FPで細かくして型の底に
押し付けるようにして塗る
3)生クリームは泡立てておく
かき混ぜ、卵黄、レモン汁、
ヨーグルト、溶かしたゼラチン
泡立てた生クリームを加える
さくらんぼの半量を入れる
5)2のビスケットを敷いた型に
4のクリームチーズを流し入れ
上に残りのさくらんぼを飾る
6)ゼラチン大さじ半分を
水大さじ1(分量外)でふやかす
鍋に水200mlとレモン汁
リキュールを入れて沸かし
ゼラチンを煮溶かし
トロリとなるまで冷ます
7)冷めたゼラチンを5の型に
ゆっくり流し込み
甘さ控えめで美味しい
今回はさくらんぼがあったので
その時々の季節の果物
グラスに流し込み
砂糖を加えて泡立てた
生クリームを添えてみました
細かい作業がにがてなので
お菓子作りはどうも苦手…
でも、食材が揃うと
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
台風の接近による雨予報でしたが
雨は降らず、一日中曇り空
出かける予定もなく
料理に使った
マスカルポーネチーズが
半分ほど残っているたので
さくらんぼと合わせて
チーズケーキに挑戦

さくらんぼのチーズケーキ☆ 材料(14×14の流し缶1台分) ☆
マスカルポーネチーズ120g
(クリームチーズでも)
さくらんぼ20粒砂糖40g
卵黄1個
生クリーム70ml
プレーンヨーグルト50ml
レモン汁大さじ半分
ゼラチン大さじ1
<底の部分>
クリームサンドクッキー80g
バター20g
<ナパージュ>
ゼラチン大さじ半分
レモン汁小さじ2
チェリーリキュール小さじ1
(なくても良いです)
水200ml
☆ 作り方 ☆
1)型にラップを敷き詰める
さくらんぼは縦半分に切り
種を取り出しておく
2)クリームサンドクッキーは
室温に戻したバターと一緒に
FPで細かくして型の底に
押し付けるようにして塗る
3)生クリームは泡立てておく
ゼラチン大さじ1を水大さじ2
(分量外)でふやかして
湯煎して溶かす
4)ボールにチーズと砂糖を加えかき混ぜ、卵黄、レモン汁、
ヨーグルト、溶かしたゼラチン
泡立てた生クリームを加える
さくらんぼの半量を入れる
5)2のビスケットを敷いた型に
4のクリームチーズを流し入れ
上に残りのさくらんぼを飾る
6)ゼラチン大さじ半分を
水大さじ1(分量外)でふやかす
鍋に水200mlとレモン汁
リキュールを入れて沸かし
ゼラチンを煮溶かし
トロリとなるまで冷ます
7)冷めたゼラチンを5の型に
ゆっくり流し込み
冷蔵庫で1時間以上冷やし固める
さくらんぼが動いた

マスカルポーネチーズで作ったので
チーズ部分が少しだけ
柔らかめの仕上がりでしたが甘さ控えめで美味しい

今回はさくらんぼがあったので
その時々の季節の果物
桃やメロンはもちろん
缶詰の果物でも
美味しくできると思います

初めて作ったので
最後のナパージュが
どのくらい必要かわからなくて
400mlと多めに作ったので
沢山残ってしまったのでグラスに流し込み
砂糖を加えて泡立てた
生クリームを添えてみました

細かい作業がにがてなので
お菓子作りはどうも苦手…

でも、食材が揃うと
作ってみたくなる

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
コメント
コメント一覧 (3)
マスカルポーネチーズとさくらんぼで☆さくらんぼのチーズケーキ
美味しそうですね
丁寧なレシピありがとうございます
わあ、いいなあ、食べたいなあ♪
ケーキは少し苦手だけどチーズを使ったものは別。
大好きなサクランボが入っていてうっとり(*^^*)
底に敷くクッキーやナパージュ、丁寧だなあ。
お菓子作りって、しっかり計量、スムーズな進行が
大切なんでしょ。
やっぱり私には無理かもしれない‥
最近、気温はそう高くないのに妙に暑苦しいの。
そんなときにこんなひんやりスイーツが食べられたら
最高だろうなあ。
ナパージュで作ったグラススイーツも涼し気〜☆
たっぷりさくらんぼを使ったチーズケーキ。
きっと美味しいんだろうと思いつつ、
スイーツ系はまったく無縁。
自分では、まず手を出さない分野と思っています。
チーズケーキはともかく、ナパージュなら手が届くかも。
もっとも、ゼラチンを買っても、使い切れそうもありません。