ここ数日大気が不安定で
突然の雷雨続き
外干しした洗濯物から
目が離せません!
今も遠くで雷鳴が…
午前中から降るのかな
群馬県のにがうり(ゴーヤ)を
使ってハンバーグを作った夜は
他の試作品をつくったり
か〜なり頑張りました(*^ー^*)v
その中の一つが
とても気に入った味だったので
揚げた鮭と焼きパプリカのマリネ☆ 材料(2人分) ☆
鮭の切り身150g
黄パプリカ1個(130g)
トマト1個(170g)
玉ねぎ50g
かいわれ大根少し
A{水100ml
顆粒ブイヨン小さじ5分の2
ワインビネガー(又は酢)大さじ1
ハチミツ小さじ1
白ワイン又は酒小さじ1
塩小さじ5分の2
胡椒少し
チリペパー少し}
塩・胡椒各少し
小麦粉適量
揚げ油適量
☆ 作り方 ☆
1)黄パプリカはそのまま1個を
オーブントースターに入れて
時々向きを変えながら
焦げるくらいまで焼き
薄皮と中の種を取り除く
4cmの細切りにする
2)玉ねぎは繊維に沿って
薄切りにする
トマトはヘタの反対側に
包丁で十文字に切り込みを入れて
熱湯に40〜60秒ほど浸し
少し皮がめくれたところから
塩・胡椒を少しふり
小麦粉を茶こしで薄くまぶし
170度くらいの温度の油で揚げる
4)Aをすべて鍋にいれて沸かし
火を止めてから
1と2の野菜と3の鮭を浸す
5)粗熱がとれたら冷蔵庫で
30分ほどおく
皿に盛り付けてから
かいわれ大根を飾る
二人分には少し多めでしたが
翌日でも美味しく食べられます
トマトの酸味とパプリカの旨味が
夏にピッタリの一品です
にがうりのチーズハンバーグ(左)
ズッキーニカマンベールチーズ焼き(右)


小松菜とキノコとベーコンのソテー(左)
ゴルゴンゾーラとナッツ(右)


ワインは
シャトー ド ソヴィオル(AOPボルドー)全体はこんな感じで

少し前に大粒の雨が落ちる音がしたので
洗濯物を取り込みました


少し青空も見えているのに
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
突然の雷雨続き
外干しした洗濯物から
目が離せません!
今も遠くで雷鳴が…
午前中から降るのかな
群馬県のにがうり(ゴーヤ)を
使ってハンバーグを作った夜は
他の試作品をつくったり
か〜なり頑張りました(*^ー^*)v
その中の一つが
とても気に入った味だったので
揚げた鮭と焼きパプリカのマリネ☆ 材料(2人分) ☆
鮭の切り身150g
黄パプリカ1個(130g)
トマト1個(170g)
玉ねぎ50g
かいわれ大根少し
A{水100ml
顆粒ブイヨン小さじ5分の2
ワインビネガー(又は酢)大さじ1
ハチミツ小さじ1
白ワイン又は酒小さじ1
塩小さじ5分の2
胡椒少し
チリペパー少し}
塩・胡椒各少し
小麦粉適量
揚げ油適量
☆ 作り方 ☆
1)黄パプリカはそのまま1個を
オーブントースターに入れて
時々向きを変えながら
焦げるくらいまで焼き
薄皮と中の種を取り除く
4cmの細切りにする
2)玉ねぎは繊維に沿って
薄切りにする
トマトはヘタの反対側に
包丁で十文字に切り込みを入れて
熱湯に40〜60秒ほど浸し
少し皮がめくれたところから
手で薄皮をむいてヘタをとり
3cm角のざく切りにする
3)鮭は3m角くらいの大きさに切り塩・胡椒を少しふり
小麦粉を茶こしで薄くまぶし
170度くらいの温度の油で揚げる
4)Aをすべて鍋にいれて沸かし
火を止めてから
1と2の野菜と3の鮭を浸す
5)粗熱がとれたら冷蔵庫で
30分ほどおく
皿に盛り付けてから
かいわれ大根を飾る
二人分には少し多めでしたが
翌日でも美味しく食べられます
トマトの酸味とパプリカの旨味が
夏にピッタリの一品です

にがうりのチーズハンバーグ(左)
ズッキーニカマンベールチーズ焼き(右)


小松菜とキノコとベーコンのソテー(左)
ゴルゴンゾーラとナッツ(右)


ワインは
シャトー ド ソヴィオル(AOPボルドー)全体はこんな感じで


少し前に大粒の雨が落ちる音がしたので
洗濯物を取り込みました



少し青空も見えているのに
激しい雨が降りだしたので

窓を閉めて〜
10分後は小康状態
明るくなってきました

さて、また洗濯物を出しましょう
忙しい天気の一日になりそう

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングありがとうございました♡
お料理の感想や質問などコメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
コメント
コメント一覧 (3)
揚げた鮭と焼きパプリカのマリネ
美味しそうですね
丁寧なレシピありがとうございます
夏に嬉しい、酸味があるマリネ。
揚げた鮭の旨み、焼いたパプリカの甘み。
揚げたり焼いたりがひと手間ですが、
それに見合う美味しさと想像しています。
野菜がたっぷり摂れて、
ワイン煮も合いそうな料理が並ぶ食卓。
レパートリーの広さはさすがです。
彩りがとても美しい〜♪
こちらもここ数日30℃まであと1歩の暑さ。
酸味があるこうしたマリネは最高のご馳走だわ(*^^*)
揚げた鮭もとても優しいピンク色でおいしそう、
焼いたパプリカは甘いよね。
目の前に出てきてくれないかなあ。
突然の激しい大雨や雷、ニュースで見ました。
こんなの経験したことないかも。
こんな日にお出かけしてたら怖いだろうなあ。
家にいても洗濯物の出し入れ、厄介だね。