昨日(16日)
関東地方は梅雨明けしたとみられる
との発表がありました
真っ青な夏空に
真っ白な入道雲
夏本番です
先日の白ワインの夕食
つくれぽです(^m^ )
イワシの塩焼きフレッシュサルサ☆ 材料(2人分) ☆
イワシ4尾
トマト大1個(150g)
紫玉ねぎ4分の1個(50g)
香草(パクチー)1株(お好みの量)
A{レモン汁大さじ1
オリーブオイル小さじ1
塩・胡椒各少し
タバスコ少し(お好みの量)}
小麦粉少し
オリーブオイル大さじ1
☆ 作り方 ☆
1)トマトはヘタの反対側に十字の
浅い切り込みを入れて
熱湯にいれて切り込みした
皮が少しめくれてきたら
冷水に入れ、皮を全部むく
2)湯むきしたトマトは2cmほどの
角切りにする
紫玉ねぎは1cmより小さめの
角切りにする
香草は葉と茎に分けて
茎は1cmに長さに切り
葉は食べやすい大きさにちぎる
3)トマト・紫玉ねぎ・香草の茎を
ボールに入れてAを加えて
味をなじませておく
4)イワシは骨や内蔵があるときは
お腹から開いて内臓と骨を
取り除き(背中側は切らない)
内側に塩を少しふる(分量外)
外側には茶こしなどでまんべんなく
薄く小麦をふる
5)フライパンにオリーブオイルを入れ
4のイワシを入れて蓋をして中火で3分
イワシをひっくり返してから
更に3分蓋をして焼き
全体がカリッと焼けたら
皿に取り出し
ふっくら焼けたイワシに
ピリ辛でトマトの酸味のサルサが
とても良く合う!
骨を取り除いたイワシで作れば
鶏肉のトマト煮
カプレーゼ
アスパラの温玉添え
最後にパスタのリクエストがあり
バジルパスタ
最後に粉チーズとパプリカパウダー
ワインは
モンシャルム ソーヴィニヨンブラン 2020
ワイン料理でもお箸が食べやすい
ご前中から気温が30度
こんな夜はメキシカンが似合うかな
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
♪
関東地方は梅雨明けしたとみられる
との発表がありました
真っ青な夏空に
真っ白な入道雲
夏本番です
先日の白ワインの夕食
その日はイワシが安かった♪
イワシで思い出したのは
大原千鶴さんの料理

イワシ塩焼きフレッシュサルサが
とても美味しそうだったので
我が家風に少しアレンジしてつくれぽです(^m^ )
イワシの塩焼きフレッシュサルサ☆ 材料(2人分) ☆
イワシ4尾
トマト大1個(150g)
紫玉ねぎ4分の1個(50g)
香草(パクチー)1株(お好みの量)
A{レモン汁大さじ1
オリーブオイル小さじ1
塩・胡椒各少し
タバスコ少し(お好みの量)}
小麦粉少し
オリーブオイル大さじ1
☆ 作り方 ☆
1)トマトはヘタの反対側に十字の
浅い切り込みを入れて
熱湯にいれて切り込みした
皮が少しめくれてきたら
冷水に入れ、皮を全部むく
2)湯むきしたトマトは2cmほどの
角切りにする
紫玉ねぎは1cmより小さめの
角切りにする
香草は葉と茎に分けて
茎は1cmに長さに切り
葉は食べやすい大きさにちぎる
3)トマト・紫玉ねぎ・香草の茎を
ボールに入れてAを加えて
味をなじませておく
4)イワシは骨や内蔵があるときは
お腹から開いて内臓と骨を
取り除き(背中側は切らない)
内側に塩を少しふる(分量外)
外側には茶こしなどでまんべんなく
薄く小麦をふる
5)フライパンにオリーブオイルを入れ
4のイワシを入れて蓋をして中火で3分
イワシをひっくり返してから
更に3分蓋をして焼き
全体がカリッと焼けたら
皿に取り出し
3のサルサと香草の葉を添える
*焼く時間はイワシの大きさで変えてください
ふっくら焼けたイワシに
ピリ辛でトマトの酸味のサルサが
とても良く合う!
骨を取り除いたイワシで作れば
とても簡単な料理です
大原千鶴さんのレシピはこちら→☆☆☆
鶏肉のトマト煮
カプレーゼ
アスパラの温玉添え
最後にパスタのリクエストがあり
バジルパスタ
市販のバジルソースは
塩分が強いので少しだけ使って
フレッシュバジルを加えて簡単に最後に粉チーズとパプリカパウダー
ワインは
モンシャルム ソーヴィニヨンブラン 2020
ワイン料理でもお箸が食べやすい

ご前中から気温が30度

こんな夜はメキシカンが似合うかな

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
♪
コメント
コメント一覧 (3)
イワシの塩焼きフレッシュサルサ
美味しそうですね
素晴らしいお料理丁寧なレシピありがとうございます
暑い日にピリ辛で酸味があるサルサソースをかけたイワシ、
さっぱり食べられてとてもおいしそう(*^^*)
大原千鶴さんが出演されている番組、よく見ています。
お料理上手で着物がよく似合って‥酒豪なんて楽しい♪
こちらは2日続けて32℃越えました。
このところ、ずっと晴天が続いて快適♪
お姉さま、良い旅ができたのではないでしょうか。
フレッシュサルサソース、辛味と酸味で美味しそう。
焼いたイワシに良く合いそうです。
イワシの骨を取り除く…このひと手間でより食べやすくなりますね。
鶏肉のトマト煮にカプレーゼ、グリーンアスパラも加わり、
たっぷりの野菜で、元気になれそうな食卓です。