ソムリエさんから
リクエストされているお料理
いくつかあるのですが
その中でも
度々言われるのが
「冷製パスタ」
今回は思い切って
料理を少なめにして d(⌒o⌒)b ♪
トマトとツナの冷製パスタ☆ 材料(2人分) ☆
カッペリーニ90g
トマト水煮缶半分
ツナ缶1個
インゲン3本
ミニトマト3個
塩・胡椒・チリペパー各少し
粉チーズ適量
1)最初にパスタを水に浸しておく
2)トマトの水煮はフライパに入れ
潰しながら煮込む
分量が半分ほどになったら
塩・胡椒・チリペパーで
味を整えて冷ましておく
3)インゲンは少量の塩(分量外)で
茹でて冷まし
縦に細長く切る
長さを半分に切る
ミニトマトは半分に切る
4)鍋に湯を沸かし
塩を加えて袋の表示時間で茹で
ザルにいれて流水で洗い
粗熱が取れたら
氷と水を入れたボールに入れて
パスタが少し固くなるまで
しっかり冷やし
キッチンペーパーなどで
水分をしっかり取り除く
5)ボールにツナ缶と2のトマト
を入れ味をみて塩・胡椒で
味を整え、辛みが欲しい場合は
タバスコを加える
6)パスタを加えて
全体を混ぜ合わせる
インゲンを加えたら
トングで皿に盛り付け
ミニトマトを飾る
最後にお好みで
粉チーズを振りかける
トマトとツナだけで十分美味しいと
思ったのですが
彩りと見栄えのために
インゲンとミニトマトを
加えてみました
トングでぐるりと回して
今、桃の最盛期
1年に一度の
桃の冷製パスタも作る予定です
ワインは
モンシャルム ソーヴィニヨンブラン 2020
朝方、ザーと音を立てて
降っていた雨も止み
今は青空と真っ白な雲
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
♪
リクエストされているお料理
いくつかあるのですが
その中でも
度々言われるのが
「冷製パスタ」
いつもは他の料理で
お腹がいっぱいになり
パスタまでたどり着かない今回は思い切って
料理を少なめにして d(⌒o⌒)b ♪
トマトとツナの冷製パスタ☆ 材料(2人分) ☆
カッペリーニ90g
トマト水煮缶半分
ツナ缶1個
インゲン3本
ミニトマト3個
塩・胡椒・チリペパー各少し
粉チーズ適量
塩大さじ1
タバスコ(お好みで)
☆ 作り方 ☆1)最初にパスタを水に浸しておく
2)トマトの水煮はフライパに入れ
潰しながら煮込む
分量が半分ほどになったら
塩・胡椒・チリペパーで
味を整えて冷ましておく
3)インゲンは少量の塩(分量外)で
茹でて冷まし
縦に細長く切る
長さを半分に切る
ミニトマトは半分に切る
4)鍋に湯を沸かし
塩を加えて袋の表示時間で茹で
ザルにいれて流水で洗い
粗熱が取れたら
氷と水を入れたボールに入れて
パスタが少し固くなるまで
しっかり冷やし
キッチンペーパーなどで
水分をしっかり取り除く
5)ボールにツナ缶と2のトマト
を入れ味をみて塩・胡椒で
味を整え、辛みが欲しい場合は
タバスコを加える
6)パスタを加えて
全体を混ぜ合わせる
インゲンを加えたら
トングで皿に盛り付け
ミニトマトを飾る
最後にお好みで
粉チーズを振りかける
パスタは2時間以上前でなくても

パスタが柔らかくなることで
大きな鍋がいらなくなります

トマトとツナだけで十分美味しいと
思ったのですが
彩りと見栄えのために
インゲンとミニトマトを
加えてみました

綺麗な盛り付けにしたいのですが…
今、桃の最盛期
1年に一度の
桃の冷製パスタも作る予定です

ワインは
モンシャルム ソーヴィニヨンブラン 2020
朝方、ザーと音を立てて
降っていた雨も止み
今は青空と真っ白な雲
今日も猛暑になりそうです
熱中症、要注意ですね

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
♪
コメント
コメント一覧 (3)
トマトとツナの冷製パスタ
美味しそうです
丁寧なレシピありがとうございます
冷製のパスタ、トマトベースのソースが一番好き〜♡
水浸けパスタ、鍋に入れやすくするためだったんだあ、
これは良いアイディアですね。
彩りのインゲンとミニトマト、素敵です(^^)
パスタの盛り付け、雑誌に登場するみたいにくるっとは難しいよね、
先日の料理番組でトングをまわすんじゃなく、皿をまわすといいと
紹介してたけど‥まだ試してない。
今日も34.4℃、明日の午後は雨の予報だから
少しは気温が下がってくれるといいな。
トマトとツナの冷製パスタ、
トマトの水煮缶を煮詰めるとはなるほどです。
暑くなってからは、休日には冷たい麺料理。
パスタでのバリエーションは乏しいので参考になります。
インゲンとミニトマトが加わり、彩りと食感、味のアクセント。
間違いなく美味しいとは思うものの、
煮詰める手間がハードルになりそうです。