季節はすっかり秋
栗や柿が店頭に並び始めています

大根や蕪など根菜も
美味しくなる季節です

小さめでしたが
蕪が安かったので ヽ(*’-^*)。         

蕪とベーコンのピリ辛ソテー
p-DSCN1663
☆ 材料(2人分) ☆
葉つき蕪200g
薄切りベーコン2枚
ニンニク1片
輪切り鷹の爪少し
オリーブオイル大さじ1
A{顆粒ブイヨン2g
 塩・胡椒各少し}
☆ つくり方 ☆
1)蕪は茎を1cmほど残したところで
 茎を切り落とし
 皮を剥いて食べやすい大きさに切る
 (蕪が小さい時は4つ切り
 大きい場合は8つに切る)
 茎と葉の部分を分けて
 小口切りにする
2)ベーコンは1cm幅に切る
 ニンニクは細切りにする
3)フライパンにオリーブオイル
 ニンニクと鷹の爪とベーコンを
 入れて、弱火で香りがでるまで
 炒める
4)蕪を加えて全体に油が回ったら
 Aで味をつけ
 蕪の茎、少し後に葉を加え
 葉がしんなりしたら
 皿に盛り付ける

ベーコンの旨味と蕪の甘み
相性がとても良いです
簡単でとても美味しい

家計の味方!
節約レシピ投稿キャンペーン参加中♪

詳しくはこちら→☆☆☆

鶏肉のレモンとローズマリー煮
p-DSCN1661

ドライカレー
p-DSCN1662
シンガポールチキンライスの
残りで作っています
半熟目玉焼きを添えると
美味しさもアップ

ゴボウのサラダ
p-DSCN1664

明るさが足りなかった
p-DSCN1660

季節の変わり目は
体調にも影響します
お気をつけくださいね


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します