「新しい味つけに挑戦!
オイルを使って手軽に本格レシピコンテスト」
モニターで頂いた
BOSCOシーズニングオイル3本の中から
華やかなハーブミックスを
使って簡単なレシピ ♪(゚▽^*)ノ⌒☆
フルーツdeカプレーゼ☆ 材料(2人分) ☆
<柿のカプレーゼ>
柿 半分
モッツァレラチーズ 30g
バジルの葉 少し
塩・胡椒 各少し
BOSCOシーズニングオイル
華やかなハーブミックス 大さじ1-2
☆ 作り方 ☆
1)柿は皮をむいて薄切りにする
モッツァレラチーズも
同じ厚さにスライスする
2)皿にモッツァレラチーズと柿を
交互に並べ塩・胡椒をふり
ハーブミックスをたっぷり
ハーブの香りと爽やかさが
口いっぱいに広がります
これならバジルがなくても
モッツァレラチーズと
お好みのフルーツを組み合わせて
簡単に爽やかなカプレーゼに
もちろんトマトでも美味しいです


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
オイルを使って手軽に本格レシピコンテスト」
モニターで頂いた
BOSCOシーズニングオイル3本の中から
華やかなハーブミックスを
使って簡単なレシピ ♪(゚▽^*)ノ⌒☆
フルーツdeカプレーゼ☆ 材料(2人分) ☆
<柿のカプレーゼ>
柿 半分
モッツァレラチーズ 30g
バジルの葉 少し
塩・胡椒 各少し
BOSCOシーズニングオイル
華やかなハーブミックス 大さじ1-2
☆ 作り方 ☆
1)柿は皮をむいて薄切りにする
モッツァレラチーズも
同じ厚さにスライスする
2)皿にモッツァレラチーズと柿を
交互に並べ塩・胡椒をふり
ハーブミックスをたっぷり
回しかけ、バジルの葉を添える
ハーブの香りと爽やかさが
口いっぱいに広がります

これならバジルがなくても
モッツァレラチーズと
お好みのフルーツを組み合わせて
簡単に爽やかなカプレーゼに

もちろんトマトでも美味しいです



レシピブログの
「オイルを使って手軽に
今日(20日)は
朝から秋空
気温も20度を超えました
が
この後、北風が強まり
もしかしたら
木枯らし一号

気温のや天気の変化が激しくて
ついていけません

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
コメント
コメント一覧 (2)
「新しい味つけに挑戦!」ってとこが緊張するね。
シーズニングオイル・ハーブミックスを果物のカプレーゼで
おしゃれに楽しむのはmasakohimeさんならでは♪
ハーブミックスはバジルの風味が豊かで華やかな香り、
りんごバージョンも素敵、ワインにも合いそう。
木枯らし1号かあ、こっちはいきなり初雪って感じで
感傷にひたる間もなく冬がやってくるよ。
フルーツのカプレーゼ、
自分では絶対、思い付かないもの。
masakohimeさんならではのレシピですね。
柿にリンゴ、彩りも良く、
食卓が華やかになりますね。