「フーディストアワード2021
 レシピ&フォトコンテスト」の
モニター商品

サントリーの
サンジョヴェーゼ
 トレッビアーノ・シャルドネで
「お家がイタリアンバル」
レシピ3品目は

タラのコロッケとうずらの卵フライ
p-DSCN2089
☆ 材料(2人分)
<タラのコロッケ>
タラ切り身 2切れ(230g)
じゃが芋 1個(175g)
玉ねぎ 50g
白ワイン 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
A{オリーブオイル 大さじ1
 塩・胡椒  各少し
 ドライバジル 大さじ1}
<うずらの卵フライ>
うずらの卵 8個
ドライバジル 小さじ1
<トマトソース>
トマト水煮缶 2分の1カップ
B{塩・胡椒・チリペッパー 各少し
 オリーブオイル 小さじ1}
C{小麦粉 大さじ4
 牛乳 大さじ5}
パン粉 適量
揚げ油 適量
☆ 作り方 ☆
1)タラは皮を取り除き
 塩・胡椒を少しふって
 フライパンに白ワインと
 一緒に入れて3-4分蒸す
 箸でほぐしてフレーク状にする
2)玉ねぎはみじん切りにして
 オリーブオイル大さじ1で
 炒めて冷ましておく
 じゃが芋はラップをゆるく巻くか
 レンジ用スチーム容器に入れて
 500wのレンジで3分
 上下をかえて更に3分加熱し
 1分ほど放置してから皮を手でむき
 ボールに入れ崩す
3)3のボールに玉ねぎとタラとを加えて
 Aで味をつけ3cm位のボール状に
 手で丸める
4)うずらの卵は茹でて殻をとり
 2個ずつ爪楊枝に刺す
5)Cを混ぜ合わせ3のコロッケに
 パン粉をしっかりまぶす
 残ったパン粉にドライバジルを
 加えてうずらの卵にまぶす
6)180度の油で揚げる
7)トマト水煮をフライパンに入れ
 半量になるまで煮詰めて
 Bで味を整える
8)すべてを皿に盛り付け
 あればバジルの葉を添える

説明すると手順が多くなりますが
普段のコロッケと同じ
作り方はとても簡単です
p-DSCN2090
ハーブの香りのするコロッケが
フレッシュな果実味のある
サンジョヴェーゼ
 トレッビアーノ・シャルドネと
ピッタリでした

サンジョヴェーゼ 
トレッビアーノ・シャルドネ
で「お家イタリアンバル」
p-DSCN2086

「フーディストアワード2021
 レシピ&フォトコンテスト」参加中♪

フーディストアワード2021☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2021☆レシピ&フォトコンテスト


素敵な週末をおすごしください

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪