友達から
「これ便利で美味しいよ」と
もらったのが
コストコの「ビビンバの素」
早速作ってみた (v^ー°)
土鍋deビビンバ☆ 材料(2人分) ☆
ビビンバの素 1袋
ご飯 1合分
薄切り牛肉 100g
キムチ お好みの量
卵 1個
ごま油 小さじ2
☆ 作り方 ☆
1)ボールの上にザルを置き
「野菜の具材」を入れて
汁を切る
2)その汁をフライパに入れ
一口大に切った牛肉を入れ
炒める
牛肉・キムチをのせて
蓋をして中火で5分ほど加熱する
4)真ん中に卵を落とし
蓋をして1-2分蒸らす

もう一つ残っているので
炊き込みご飯にしてみようかな
この日の韓国料理は
マグロのユッケ風 春菊のナムル


メインが簡単だと嬉しい
今、夜空がにぎやか〜☆☆🌙☆
先週は月と金星と木星の共演
18日(今夜)はしし座流星群
明日(19日)は部分月食
星が沢山見えないから
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
「これ便利で美味しいよ」と
もらったのが
コストコの「ビビンバの素」
早速作ってみた (v^ー°)
土鍋deビビンバ☆ 材料(2人分) ☆
ビビンバの素 1袋
ご飯 1合分
薄切り牛肉 100g
キムチ お好みの量
卵 1個
ごま油 小さじ2
☆ 作り方 ☆
1)ボールの上にザルを置き
「野菜の具材」を入れて
汁を切る
2)その汁をフライパに入れ
一口大に切った牛肉を入れ
炒める
3)土鍋の内側にごま油を
たっぷり塗り、ご飯を詰め
1の汁気をとった野菜の具材・牛肉・キムチをのせて
蓋をして中火で5分ほど加熱する
4)真ん中に卵を落とし
蓋をして1-2分蒸らす
味がしっかりついていて
美味しい

写真撮影している間に
卵に火が入りすぎたのが残念
温玉を使ったほうが良かったかな…
コチジャンだれを添えて

もう一つ残っているので
炊き込みご飯にしてみようかな

この日の韓国料理は
マグロのユッケ風 春菊のナムル
わかめと豆腐のスープ 蒸し鶏とナスのサラダ


メインが簡単だと嬉しい

今、夜空がにぎやか〜☆☆🌙☆
先週は月と金星と木星の共演
18日(今夜)はしし座流星群
明日(19日)は部分月食
星が沢山見えないから
星座が分かりやすい

東京の空です

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
コメント
コメント一覧 (2)
おいしそう〜!
準備したのは牛肉とキムチと卵だけなんだあ
お米から炊くのではなくご飯を使って作るのが良いな
土鍋の内側にごま油をぬる、なるほど!
今度作るときにそうしてみるね(*^^*)
まぐろのユッケ風にナムルわかめと豆腐のスープ
韓国風にまとめられた食卓、憧れるなあ
ビビンバは専ら外食、自分で作ったことはありませんが。
こういった料理の素を使えばなんとかなりそう。
土鍋にゴマ油を塗って調理。
香ばしさが加わりますね。
それ以外の料理もきちんと韓国風。
レパートリーの広さはさすがです。