「ぐんまクッキングアンバサダー」
12月の野菜が届きました \(^ ^)/
群馬県産大和芋長芋と比較すると、粘りが強く味が濃いのが特徴
なめらかで舌触りもよく、甘みがあります
すりおろしたり、切って焼いたり煮たり
色々な料理に使えますね
群馬県産上州ねぎ下仁田ネギと同じく太いネギ

群馬県産アレッタブロッコリーとケールを掛け合わせた
新しい野菜!
ケールは青汁に使われる野菜
ビタミンKやカロテンなど栄養が豊富です
ブロッコリーはおなじみの野菜
やはりビタミンやカロテンが豊富
味は濃厚で甘い
この野菜を使って
今月もお料理を楽しみたと思います


新鮮ぐんまみのり館

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
12月の野菜が届きました \(^ ^)/
では、ひとつづつ紹介します
群馬県産大和芋長芋と比較すると、粘りが強く味が濃いのが特徴
なめらかで舌触りもよく、甘みがあります
すりおろしたり、切って焼いたり煮たり
色々な料理に使えますね

群馬県産上州ねぎ下仁田ネギと同じく太いネギ
加熱すると甘味が増すので
鍋や煮物など
冬に欠かせない野菜のひとつです
上州ネギも焼いてみたい
群馬県産アレッタブロッコリーとケールを掛け合わせた
新しい野菜!
ケールは青汁に使われる野菜
ビタミンKやカロテンなど栄養が豊富です
ブロッコリーはおなじみの野菜
やはりビタミンやカロテンが豊富
その栄養価の高い2つの野菜の
好いとこ取りしたアレッタは
その栄養素を全て備え味は濃厚で甘い

葉・茎・蕾全て食べれるそうです
なので〜食べつくします

この野菜を使って
今月もお料理を楽しみたと思います

「ぐんまクッキングアンバサダー」参加中♪
新鮮ぐんまみのり館
昨日はとても暖かく
サイクリングを兼ねてママチャリで
友達に群馬県の野菜を届けました
今日は恒例三姉妹リモートです

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
コメント
コメント一覧 (2)
群馬県産の野菜がたくさん。
太めの上州ネギが気になります。
鍋料理がまず思い浮かびましたが、他にも使い道はたくさん。
加熱して甘みと風味が楽しめますね。
アレッタは初めて目にする野菜です。
どんなものなのか、どんな料理に向くのか、楽しみです。
粘り気の強い大和芋、美味しいのでしょうね。
お蕎麦に合わせてずずずっと〜もいいなあ♪
上州ネギも立派!
お鍋には欠かせないからこれからの季節、嬉しいね。
ブロッコリーとケールを掛け合わせたお野菜!?
栄養価が高そう、どんな味なのかな。
新しく出会う野菜のお料理は大変そう、頑張ってね。