14日(火曜日)はメチャクチャ寒くて
15日はとても暖か〜
今日も朝から晴れて
穏やかな日差しで
暖かな一日になりそうです

とても寒かった14日
群馬県産上州ねぎを
熱々の鍋にたっぷり入れて
さらにもう1本 ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪         

上州ねぎと鮭のホイル焼き
p-DSCN2622
☆ 材料(2人分) ☆
群馬県産上州ねぎ白い部分 1本
生鮭 2切れ
しめじ 60g
A{マヨネーズ 大さじ2
 コチジャン 小さじ1
 レモン汁 小さじ1}
チーズ 60g
塩・胡椒 各少し
イタリアンパセリ(あれば) 2枝

☆ 作り方 ☆
1)ねぎは、3cmの長さに切る
 しめじはバラバラにする
2)Aを混ぜ合わせておく
3)広げたアルミホイルの上に
 ねぎとしめじをのせ
 その上に鮭を置き
 塩・胡椒をしてから
 2のコチマヨを塗り
 アルミホイルを綴じて
 230度のオーブントースターで
 10分焼く
4)あれば、イタリアンパセリや
 小ねぎなど緑色の野菜を添える

p-DSCN2618
少し辛めのコチジャン量です
辛いのが苦手な方は半量にしたり
マヨネーズだけでどうぞ
ソムリエさんは
「この辛さがよく合う」と
とろとろチーズと鮭とねぎを
一緒に食べると〜〜〜
美味しい

鍋に入れた上州ねぎも
トロトロでした
p-DSCN2621
冬の鍋に欠かせないねぎ
甘い上州ねぎをたっぷり使います
p-DSCN2481

「ぐんまクッキングアンバサダー」参加中♪
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ


群馬の産地直送!新鮮な野菜・お肉をお取り寄せ
新鮮ぐんまみのり館

今週は2晩続けて
双子流星群に釘付け
とても明るい流れ星をみました〜☆

明日の午後からは
急激に寒くなる予報
寒暖の差の激しい週です
体調に気をつけてお過ごしください

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
              

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪