天気予報によれば
「厳しい寒さは今日まで」
明日から少しずつ寒さが
和らぐはず
群馬県産ブリックスナインは
色がきれいなだけでなく
身がしっかりしているので
料理に使いやすいトマトです
トマト・モッツァレラチーズ・バジルの
コラボは鉄板の美味しさ
今回はそれに鶏肉をプラスして(♡˙︶˙♡)
トマトと鶏肉のバジルグラタン☆ 材料(2-3人分) ☆
群馬県産ブリックスナイン 1個(60g)
鶏もも肉 300g
玉ねぎ 50g
モッツアレラチーズ 50g
バジルソース 50g
ニンニク 1片
鷹の爪 半分
塩 小さじ2分の1弱
胡椒 適量
小麦粉 大さじ1
オリーブオイル 小さじ1
バジルの葉 少し(あれば)
☆ 作り方 ☆
1)鶏肉は小さめの一口大に切り
塩・胡椒をして小麦粉を
全体に均等にまぶしておく
ブルックスナインは2cm角に切る
ニンニクは潰しておく
玉ねぎは、繊維沿って薄切りにする
2)フライパンにオリーブオイルと
ニンニクと鷹の爪を入れて
弱火で香りがでるまで炒めたら
鶏肉と玉ねぎを加えて
鶏肉の色が変わるまで炒める
3)バジルソースを加えて
味見をして塩・胡椒で味を整え
耐熱皿に移し替える
4)トマトとモッツアレラチーズを
のせて220度のオーブントースターで
チーズが溶けるまで焼く
仕上げにバジルの葉を添える
バジルソースは
市販のパスタソース1皿分を使用
70gのうち50gを使っています
加える時に、味を確認しながら
適量を使ってください
群馬県産ブリックスナインは
彩りや栄養価はもちろん
クッキングアンバサダーの活動を
よりよくするために
ブログ読者の方へのアンケートです
ご協力をよろしくお願いします!!
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
「厳しい寒さは今日まで」
明日から少しずつ寒さが
和らぐはず
群馬県産ブリックスナインは
色がきれいなだけでなく
身がしっかりしているので
料理に使いやすいトマトです
トマト・モッツァレラチーズ・バジルの
コラボは鉄板の美味しさ

今回はそれに鶏肉をプラスして(♡˙︶˙♡)
トマトと鶏肉のバジルグラタン☆ 材料(2-3人分) ☆
群馬県産ブリックスナイン 1個(60g)
鶏もも肉 300g
玉ねぎ 50g
モッツアレラチーズ 50g
バジルソース 50g
ニンニク 1片
鷹の爪 半分
塩 小さじ2分の1弱
胡椒 適量
小麦粉 大さじ1
オリーブオイル 小さじ1
バジルの葉 少し(あれば)
☆ 作り方 ☆
1)鶏肉は小さめの一口大に切り
塩・胡椒をして小麦粉を
全体に均等にまぶしておく
ブルックスナインは2cm角に切る
ニンニクは潰しておく
玉ねぎは、繊維沿って薄切りにする
2)フライパンにオリーブオイルと
ニンニクと鷹の爪を入れて
弱火で香りがでるまで炒めたら
鶏肉と玉ねぎを加えて
鶏肉の色が変わるまで炒める
3)バジルソースを加えて
味見をして塩・胡椒で味を整え
耐熱皿に移し替える
4)トマトとモッツアレラチーズを
のせて220度のオーブントースターで
チーズが溶けるまで焼く
仕上げにバジルの葉を添える
バジルソースは
市販のパスタソース1皿分を使用
70gのうち50gを使っています
加える時に、味を確認しながら
適量を使ってください
群馬県産ブリックスナインは
彩りや栄養価はもちろん
果実がしっかりしていて
日持ちがよいのも嬉しい
何より程よい酸味と甘みの
バランスが美味しいトマトです

クッキングアンバサダーの活動を
よりよくするために
ブログ読者の方へのアンケートです
ご協力をよろしくお願いします!!
今月は28日まで
2月は、終わるのが早いな

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
コメント
コメント一覧 (2)
トマトとモッツァレラチーズとバジル、
カプレーゼの組み合わせで、相性はよさそうです。
そこに鶏肉が入って、グラタンに。
カプレーゼの材料を加熱する発想はありませんでしたが、
寒い季節にぴったりの料理ですね。
このブリックスナインは本当に身がしっかりしていて
オーブンで焼いてもクタっとしないのがスゴイね。
色も綺麗で、お料理がいっそうおいしく見える(^^)
そっか、温かいカプレーゼ風♪
鶏肉がたっぷり入って食べ応えがあるね。
昨年秋に植えたわが家のバジル、そろそろ終了かな。
もう少し温かくなったら一粒のタネから
また始めようかな。