完全休肝日!
ちなみに
薄いお湯割り焼酎を飲む
完全でない!?
休肝日もあります (^m^ )         

お酒がないと
献立が難しい…

さっぱり鶏
p-DSCN3587
☆ 材料(2人分) ☆
鶏もも肉 200g
人参 100g
しめじ 70g
かぼちゃ 少し
スナップえんどう 5個
A{だし汁 200ml
 酒・みりん 各大さじ1}
B{砂糖 小さじ1
 酢 大さじ2
 めんつゆ 大さじ1}
塩・胡椒 各少し
片栗粉 小さじ2

☆ 作り方 ☆
1)鶏肉は小さめの一口大に切り
 塩・胡椒で下味をつけて
 片栗粉をまぶす
2)人参は鶏肉と同じ大きさの乱切り
 しめじはバラバラにする
 スナップえんどうは筋をとり
 塩ゆでして冷ましておく
 かぼちゃはピーラーで薄切りにして
 油で素揚げにして油をきっておく
3)鍋にAと人参としめじを入れて
 人参が柔らかくなるまで煮る
4)その間に、フライパンに油を入れて
 1の鶏肉の表面を焼く
 (中まで火がはいっていなくて良いです)
5)3の鍋に4の鶏肉を加えて
 Bの調味料を加えてコトコト
 10分ほど煮込む
6)皿に盛り付けてスナップえんどうと
 かぼちゃを飾る

彩りを綺麗にしようと
かぼちゃを加えましたが
なくても良いです

レシピは酢大さじ2ですが
我が家好みの酸味が強い味つけ
お好みで加減してください
p-DSCN3586
鷹の爪を加えると
南蛮漬けかな〜
鶏むね肉でも美味しいですね

休肝日メニューの続きは次回

桜が満開〜
とても暖かだった28日(月曜日)に
近所の川横の遊歩道を散策
p-DSCN3572
平日なので人はまばら
p-DSCN3574
の〜んびりしているのは
私達だけでない
p-DSCN3575
上ばかり見ていないで
足元にも春が
p-DSCN3571

もう少し桜を楽しみたいのですが
週末は寒の戻りで…
暖かくしてでかけましょう

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪