マイヤーズサワーでウチ飲み
香り高いマイヤーズラムオリジナルダークに
ドライフルーツを浸して
ダークフルーツケーキ☆ 材料(パウンド型1台分) ☆
バター 80g
砂糖 80g(60gと20gに分ける)
卵 2個
薄力粉 80g
A{ココア 大さじ1
シナモン 小さじ1
オールスパイス 小さじ1
ナツメグ 小さじ1}
牛乳 20ml
マイヤーラム オリジナルダーク 30ml
蜂蜜 大さじ1
B{ドライレーズン 140g
ドライパーシモン(柿) 30g
オレンジピール 30g
☆ 作り方 ☆
1)パーシモンやピールは細かく
切ってからレーズンと一緒に
ラム酒に浸けて1日以上置く
(今回は4日)
2ヶ月以上ならもっと美味しくなります
2)バターは冷蔵庫から出しておく
卵は卵黄と卵白に分ける
小麦粉にAを加えて
2回ふるいます
使う型にオーブンシートを
敷いておく
3)大きめのボールにバターを入れ
泡だて器でクリーム状にする
砂糖60gを2回に分けて
バターがなめらかなクリーム状に
なるまで混ぜ合わせる
卵黄を1個ずつ2回に分けて混ぜ合わせる
牛乳→蜂蜜→ラム酒を加えて
よく混ぜ合わせ1のラム酒漬けの
レーズンをさっくりと混ぜる
4)別のボールに卵白を入れて
少し泡立ててから砂糖(20g)を入れ
角が立つくらいしっかり泡立て
メレンゲにする
5)3のボールにメレンゲの半量を加え
ヘラであわをつぶ潰さないように
加えてから、スパイスの入った
小麦粉を2回に分けて加える
最後に残ったメレンゲを加える
6)5を型に流し込み上部を平らに
ならしてから
150度のオーブンで焼く
パウンド型なら1時間20分〜30分
今回は電気代節約のため
小さい型に分けて入れました
一番小さな型は50分
焼きたてより1〜2日経ったほうが
家中にラムの甘い香りが漂い
とても優雅な気分になりますよ
合わせたマイヤーズサワーは
オレンジジュース 3
スクリュードライバー
(ズブロッカ+オレンジジュース)
「スピリキサワーと料理でランクアップした
ウチ飲みを楽しもう♪」モニター参加中

スピリキサワーでウチ飲みレシピ
マイヤーズラム オリジナルダークを使った
ウチ飲みパーティー
連休中にいかがですか
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
最後の締めはやはりデザート♪
香り高いマイヤーズラムオリジナルダークに
ドライフルーツを浸して
大人の香り漂うラム酒と
スパイシーで甘い
フルーツケーキを焼きました(♡˙︶˙♡)
ダークフルーツケーキ☆ 材料(パウンド型1台分) ☆
バター 80g
砂糖 80g(60gと20gに分ける)
卵 2個
薄力粉 80g
A{ココア 大さじ1
シナモン 小さじ1
オールスパイス 小さじ1
ナツメグ 小さじ1}
牛乳 20ml
マイヤーラム オリジナルダーク 30ml
蜂蜜 大さじ1
B{ドライレーズン 140g
ドライパーシモン(柿) 30g
オレンジピール 30g
マイヤーズラム
オリジナルダーク 60ml}
☆ 作り方 ☆
1)パーシモンやピールは細かく
切ってからレーズンと一緒に
ラム酒に浸けて1日以上置く
(今回は4日)
2ヶ月以上ならもっと美味しくなります
2)バターは冷蔵庫から出しておく
卵は卵黄と卵白に分ける
小麦粉にAを加えて
2回ふるいます
使う型にオーブンシートを
敷いておく
3)大きめのボールにバターを入れ
泡だて器でクリーム状にする
砂糖60gを2回に分けて
バターがなめらかなクリーム状に
なるまで混ぜ合わせる
卵黄を1個ずつ2回に分けて混ぜ合わせる
牛乳→蜂蜜→ラム酒を加えて
よく混ぜ合わせ1のラム酒漬けの
レーズンをさっくりと混ぜる
4)別のボールに卵白を入れて
少し泡立ててから砂糖(20g)を入れ
角が立つくらいしっかり泡立て
メレンゲにする
5)3のボールにメレンゲの半量を加え
ヘラであわをつぶ潰さないように
加えてから、スパイスの入った
小麦粉を2回に分けて加える
最後に残ったメレンゲを加える
6)5を型に流し込み上部を平らに
ならしてから
150度のオーブンで焼く
パウンド型なら1時間20分〜30分
今回は電気代節約のため
小さい型に分けて入れました
一番小さな型は50分
残りは55分焼きました
使った型は
20×6×5cm (ハーフパウンド型)写真 奥
20×7×3cm (タルト型)真中
9×4×3cm (紙パウンド型)手前
紙パウンド型は
焼き具合のテスターとして使用
(もちろん食べます
)

焼きたてより1〜2日経ったほうが
しっとりして味が馴染みます
家中にラムの甘い香りが漂い
とても優雅な気分になりますよ

合わせたマイヤーズサワーは
マイヤーズラム
オリジナルダーク 1
炭酸水 1オレンジジュース 3
スクリュードライバー
(ズブロッカ+オレンジジュース)
のような飲みやすさなので
「飲み過ぎ注意」の美味しいサワー
炭酸水の量はお好みで変えてくださいレシピブログの
「スピリキサワーと料理でランクアップした
ウチ飲みを楽しもう♪」モニター参加中
スピリキサワーでウチ飲みレシピ
マイヤーズラム オリジナルダークを使った
ウチ飲みパーティー
連休中にいかがですか

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
コメント
コメント一覧 (2)
順調にモニター投稿進んでいますね(*^^*)
マイヤーズラムオリジナルダークに合わせたのは
オレンジジュース♪
飲みすぎ注意、間違いない!
そっかあ、ラムだとスイーツにも使えるのね。
スパイスが香って、ドライフルーツで華やぎ、
しっとりした頃の味わいは素敵でしょうね。
朝からずっと雨、じめじめして嫌〜な感じよ。
ダークラムにオレンジジュースと炭酸水、
飲み過ぎ注意の組み合わせですね。
お酒のアレンジは何とかなりますが、
レーズンと合わせてフルーツケーキ。
全くの守備範囲外ですが、シナモンやオールスパイスにナツメグ。
スパイス香る美味しさを想像しています。