10月に入りましたが
日中はまだ汗ばむくらいの暑さ
散歩をすると
金木犀の香りを感じて
ふと辺りを見回してしまいます

週末のお疲れ様ディナーは
サントリー
タヴェルネッロ オルガニコ サンジョヴェーゼ
熟した果実味、ほのかな酸味と
スパイスの香りを感じる
素敵な赤ワインです(♡˙︶˙♡)

ミラノ風ミルフィーユカツ
p-DSCN5222
☆ 材料(2人分) ☆
牛肉薄切り     300g
小麦粉       適量
パン粉       適量
塩         3g
黒胡椒       たっぷり目

<バッター液>
牛乳        大さじ2
小麦粉       大さじ1
卵         半分
粉チーズ      大さじ1

揚げ油       適量

<飾り>
トマト       半分
水菜        少し
レモンくし切り   2個

☆ 作り方 ☆
1)牛乳に小麦粉を溶かし
 卵を加えて最後に粉チーズを入れ
 バッター液を作っておく
 粗目のパン粉は、すりこ木などで
 細かくしておく

2)牛肉は広げて、両面に塩と胡椒をふり
 半量(一人分)の牛肉を重ねて
 作りたい大きさに畳む
 これを2つ作ります
 今回は長い牛肉だったので3つ折りに
 しました
 上からしっかり手で押さえて
 形成しておきます

3)2の肉に薄く小麦粉をふり
 バッター液をしっかりつけてから
 パン粉をつけ、手で押さえて形成する

4)フライパンに1cm〜1.5cmほどの
 深さの油を入れる
 180度になったら3の肉を入れて
 片側4-5分、濃いめのきつね色になったら
 裏返してもう片方も4-5分揚げて取り出す

5)熱が少しとれたらカツを切って
 皿に盛り付け、トマトや野菜
 レモンを添える

粉チーズは、
パルミジャーノ・レッジャーノを
使いました

p-DSCN5211p-DSCN5213
塩・胡椒を両面に      3つ折りして
切れ端があれば中に巻き込みます

薄切り肉を重ねて使うことで
肉の固さは感じられす
塩・胡椒・チーズの味付けだけで
肉の旨味もしっかり感じられ
コクうまのサンジョヴェーゼに
良く合う〜〜〜〜
p-DSCN5219

タヴェルネッロ オルガニコは
世界で一番売れている
オーガニックワイン
細かいタンニンはまろやかで
渋い赤ワインは苦手〜
と言う方こそ、ぜひ飲んで欲しい
そんな赤ワインです

タヴェルネッロ オルガニコ サンジョヴェーゼ
p2-DSCN5215
赤ワイン好きの我が家でも
バランスのとれたこのワインは大好評
とても飲みやすいので
友人を招いた時などに
一緒に飲みたくなるワインです

タヴェルネッロ オルガニコワインについて
もっと詳しく知りたい方は
こちら→☆☆☆


フーディストアワード2022
レシピ&フォトコンテストスペシャルBOXプレゼント
「フーディストアワード2022
     レシピ&フォトコンテスト」参加中♪
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト


今日・明日と最高気温が
30度近くまで上がりそうです
暑い日中と
かなり涼しい夜
洋服の使い分けが必要ですね

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪