日曜日(6日)
今日も朝から青空
伊東の温泉に来ています
前日は冷蔵庫の中の残り物と
簡単なおかずを作って休肝日に
小松菜とベーコンのソテー☆ 材料(2人分) ☆
小松菜 2株(100g)
シメジ 50g
ベーコン 2枚(30g)
ニンニク 1片
(お好みで)
油 小さじ2
A{白だし 大さじ1
柚子胡椒 小さじ4分の1}
ゆずの皮 少し
☆ 作り方 ☆
1)小松菜は3cmほどの長さに切り
茎と葉を分けておく
ベーコンは1cm幅に切る
シメジは下部を切り落とし
バラバラにしておく
ニンニクは細切りにする
柚子の皮は細切りにする
2)フライパに油とニンニクを入れて
弱火で香りが出るまで炒め
ベーコンを加えて脂が出るまで
炒める
3)シメジと小松菜の茎を加えて
時間差で葉を加え
Aの白だしと柚子胡椒で味をつけ
皿に盛り付け
ゆずの皮を振りかける
もう一品
そんなときに5-6分で作れる
今日も朝から青空
伊東の温泉に来ています
前日は冷蔵庫の中の残り物と
簡単なおかずを作って休肝日に
小松菜とベーコンのソテー☆ 材料(2人分) ☆
小松菜 2株(100g)
シメジ 50g
ベーコン 2枚(30g)
ニンニク 1片
(お好みで)
油 小さじ2
A{白だし 大さじ1
柚子胡椒 小さじ4分の1}
ゆずの皮 少し
☆ 作り方 ☆
1)小松菜は3cmほどの長さに切り
茎と葉を分けておく
ベーコンは1cm幅に切る
シメジは下部を切り落とし
バラバラにしておく
ニンニクは細切りにする
柚子の皮は細切りにする
2)フライパに油とニンニクを入れて
弱火で香りが出るまで炒め
ベーコンを加えて脂が出るまで
炒める
3)シメジと小松菜の茎を加えて
時間差で葉を加え
Aの白だしと柚子胡椒で味をつけ
皿に盛り付け
ゆずの皮を振りかける
もう一品

そんなときに5-6分で作れる
今日は近所をゆっくり散歩して
明日は半年ぶりのゴルフのラウンド
練習していない…

渋滞にはまらないように
ゆっくり帰宅します

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
コメント
コメント一覧 (2)
今頃はラウンドの真っ最中かな。
伊豆は暖かいところという印象があります、
楽しんできてくださいね。
そうそう、海の幸も豊かだよね、
金目鯛の煮つけに新鮮なお刺身の盛り合わせ、いいな。
もう一品欲しいときに炒めもの。
ささっと作れるのが嬉しいですね、
柚子の皮の風味をプラス、
こういった小技が効果的ですね。