初夏のような陽気だったGWから一転
昨日は長袖1枚では寒かった!
料理レシピはまだ4月下旬…
ビールを飲みながら
ゴルフTV観戦しながら
「ながら食べ!」料理 (^m^ )
カレー風味の鶏から揚げ☆ 材料(2人分) ☆
鶏もも肉 270g
ニンニク 1片
生姜 10g
A{ヨーグルト 大さじ2
レモン汁 大さじ1
カレー粉 大さじ1
チリペッパー 少し
塩 小さじ1
黒胡椒 たっぷり}
片栗粉 大さじ2
小麦粉 大さじ2
揚げ油 適量
<付け合せ>
レモン 4分の1個
☆ 作り方 ☆
1)鶏肉は肉の間と皮の間にある
余分な脂肪を取り除き小さめの
一口大に切る
ニンニクと生姜はすりおろしておく
2)Aとニンニクと生姜を肉に揉み込み
3)バットに片栗粉と小麦粉を合わせて
1の肉を広げて全体に薄く粉をまぶし
180度の油でからりと揚げる
4)ちぎったレタス・トマトとレモンを
一緒に盛り付ける
お好みで、クミン・ガラムマサラなどの
スパイスを加えると香りが良くなります
鶏肉を小さく切ることで
加熱時間は短く食べやすくなります
この夏の定番になりそう

4種の野菜チップスレンコンは塩・胡椒・青のり
ごぼうは塩・胡椒・一味唐辛子
かぼちゃは塩と胡椒
じゃが芋は、海苔茶漬けで味付け
前菜盛り合わせ
ごぼうのサラダ
ピザ市販のピザに

撮影後はTVの前に〜

今日9日は、アイスクリームの日
アイスクリームを食べるのに
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
昨日は長袖1枚では寒かった!
料理レシピはまだ4月下旬…
ビールを飲みながら
ゴルフTV観戦しながら
「ながら食べ!」料理 (^m^ )
カレー風味の鶏から揚げ☆ 材料(2人分) ☆
鶏もも肉 270g
ニンニク 1片
生姜 10g
A{ヨーグルト 大さじ2
レモン汁 大さじ1
カレー粉 大さじ1
チリペッパー 少し
塩 小さじ1
黒胡椒 たっぷり}
片栗粉 大さじ2
小麦粉 大さじ2
揚げ油 適量
<付け合せ>
レタス 少し
茹でたブロッコリー 少し
トマト 2分の1個レモン 4分の1個
☆ 作り方 ☆
1)鶏肉は肉の間と皮の間にある
余分な脂肪を取り除き小さめの
一口大に切る
ニンニクと生姜はすりおろしておく
2)Aとニンニクと生姜を肉に揉み込み
ポリ袋に入れて空気を抜き30分以上おく
(今回は、前夜に作って冷蔵庫保存)
3)バットに片栗粉と小麦粉を合わせて
1の肉を広げて全体に薄く粉をまぶし
180度の油でからりと揚げる
4)ちぎったレタス・トマトとレモンを
一緒に盛り付ける
お好みで、クミン・ガラムマサラなどの
スパイスを加えると香りが良くなります

鶏肉を小さく切ることで
加熱時間は短く食べやすくなります
この夏の定番になりそう


4種の野菜チップスレンコンは塩・胡椒・青のり
ごぼうは塩・胡椒・一味唐辛子
かぼちゃは塩と胡椒
じゃが芋は、海苔茶漬けで味付け
前菜盛り合わせ
ごぼうのサラダ
ピザ市販のピザに
トマト、ピーマン、ハラペーニョと
たっぷりの追いチーズで
ちょっぴり豪華にして
撮影後はTVの前に〜


今日9日は、アイスクリームの日
アイスクリームを食べるのに
ピッタリの五月晴れです

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
コメント
コメント一覧 (2)
カレー風味の鶏の唐揚げ、
間違いなくビールが進みますね。
唐揚げは作りますが、味の変化に乏しいので、
何か工夫してみたくなりました。
ヨーグルトとカレー粉で下味。
オーブンで焼いたら、タンドリーチキン風になるかも。
まあ、自分ではなかなか実行できません。
カレー風味の鶏のから揚げ、美味しいよね〜♪
鶏肉にヨーグルトはしっとり柔らかな仕上がり、
カレーの味もより深まりそう。
4種の野菜チップス、味付けをそれぞれの野菜に合わせ
買えているなんて細やかな心遣い♪
じゃが芋に海苔茶漬け、おいしそう、今度してみたいな。
市販のピザに具をプラスして追いチーズ、
よりおいしくなるよね。
おいしい食事をしながらゴルフ観戦、混ぜて〜欲しい(^^)/
今日は朝早めに出発して室蘭へ。
目的は古家の点検と山菜を採り、少し前に帰宅しました。
高い山ではまだまだ桜が盛りのところもあってきれいでした。