先週土曜日(13日)から雨が続いています
今日も朝から雨…
雨の日曜日は買い物に行かず
ロールとんかつ☆ 材料(2人分) ☆
豚もも肉(しゃぶしゃぶ用) 270g
塩 25g
胡椒 たっぷり
卵 2分の1個
小麦粉 適量
パン粉 適量
揚げ油 適量
<ソース>
中濃ソース 大さじ3
ケチャップ 小さじ2
レモン汁 小さじ1
練り辛子 少し
<付け合せ>
千切りキャベツ 適量
茹でたブロッコリー 少し
トマト 2分の1個
☆ 作り方 ☆
1)25gから30g位に分けてから
2)豚肉に塩と胡椒をふりかけ
小麦粉→溶き卵→パン粉の順に
衣をつけて平な四角に形を整えてから
180度の油で揚げる
3)野菜と一緒に盛り合わせる火が通りやすいようにゆるく巻きます
ソースはお好みで醤油など入れても
明日は久しぶりにお日様が出る予報
洗濯もの、たっぷりできそう
週間予報では
水曜日と木曜日は夏日予報


気温の振り幅が大きいです
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
今日も朝から雨…
雨の日曜日は買い物に行かず
冷蔵庫の整理をしました
生協のしゃぶしゃぶ用豚肉で
とんかつを作ることにロールとんかつ☆ 材料(2人分) ☆
豚もも肉(しゃぶしゃぶ用) 270g
塩 25g
胡椒 たっぷり
卵 2分の1個
小麦粉 適量
パン粉 適量
揚げ油 適量
<ソース>
中濃ソース 大さじ3
ケチャップ 小さじ2
レモン汁 小さじ1
練り辛子 少し
<付け合せ>
千切りキャベツ 適量
茹でたブロッコリー 少し
トマト 2分の1個
☆ 作り方 ☆
1)25gから30g位に分けてから
豚肉を広げて重ね3cmほどの幅に整え
端からくるくる巻いて
塊肉のように形成する2)豚肉に塩と胡椒をふりかけ
小麦粉→溶き卵→パン粉の順に
衣をつけて平な四角に形を整えてから
180度の油で揚げる
3)野菜と一緒に盛り合わせる火が通りやすいようにゆるく巻きます
塊肉で作るより
柔らかくジューシーで
とても美味しいとんかつです

豚肉で野菜を巻いて
かさ増ししても良いと思いますが
今回は「とんかつ」が食べたかった

明日は久しぶりにお日様が出る予報
洗濯もの、たっぷりできそう

週間予報では
水曜日と木曜日は夏日予報



気温の振り幅が大きいです

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
コメント
コメント一覧 (2)
しゃぶしゃぶ用の豚肉を丸めて一口カツ。
丸めるとなると、何かを巻いてみたくなりますが、
豚肉だけでも軟らかく食べやすいカツになりますね。
薄切りの豚肉を重ねてミルフィーユカツにしたことはありますが、
こちらの方が手軽、食べやすそうです。
とんかつとメンチカツくらいしか頭になかったので、
これはちょっと真似してみたいです。
そっか、薄いお肉はクルリと巻くといいんだ♪
前にミルフィーユとんかつを作ったの、作りにくいうえに
カットするとボロボロになっちゃってそれ以来パス。
なんで巻くことを思いつかなかったんだろう。
それにやわらかな仕上がりで食べやすそう、
わたしも真似してみたいって思った♪
こちらも今日はぐずついた天気、気温も低め、
明日から数日は良い天気らしい、洗濯するぞ~(^^)/