少し前に作った玉ねぎの肉詰め
玉ねぎが少し固めだったので
新玉ねぎでリベンジしました (v^ー°)         

新玉ねぎの肉詰め
p-IMG_0614
☆ 材料(2人分) ☆
合いびき肉           200g
新玉ねぎ(大きいもの)      1個(500g)
卵               2分の1個
パン粉             4分の1カップ
チーズ             50g

A{トマトケチャップ       大さじ1
 牛乳             大さじ1
 塩              2g
 黒胡椒            たっぷり
 ナツメグ           少し}

小麦粉             適量
バター             10g
オリーブオイル(又は油)     大さじ1

<トマトソース>
トマト(湯剥き又は皮をむく)   1個(100g)
バター             10g
赤ワイン            大さじ1
バルサミコ酢          大さじ1
タバスコ            少し

<付け合せ>
人参              100g
ブロッコリー          適量
バター             5g
塩・胡椒            各少し

☆ 作り方 ☆
1)玉ねぎは横半分に切る
 真中に包丁で十字の切り込みを入れて
 スプーンで中をくり抜く
 内側に茶こしなどで薄く小麦粉を振りかける

2)くり抜いた玉ねぎ100gをみじん切りにする
 フライパンにバターと一緒に入れ
 きつね色になるまで弱火で炒め冷ましておく

3)ひき肉にAの調味料を加えて手で揉み込み
 卵とパン粉を合わせる
 冷めた玉ねぎを加える

4)1の玉ねぎに3のひき肉を詰める
 フライパンにオイルを広げ
 肉を詰めた玉ねぎを入れて
 蓋をして弱火で15〜20分蒸し焼きにする

5)蒸した玉ねぎをオーブントースターの
 皿に移し、チーズを上にのせ
 220度で5分焼く

6)フライパンをキッチンペーパーで 綺麗にし
 トマトを潰しながら他のソースの材料を
 すべて入れて弱火で1-2分加熱し皿に敷く

7)人参は1cmの輪切りにして柔らかく茹でる
 ブロッコリーは小房に切り分け塩ゆでしておく
 バターでソテーして塩と胡椒を振りかける

8)ソースを敷いた皿に焼いた玉ねぎを置き
 人参とブロッコリーを添える

p-IMG_0610p-IMG_0611

箸で食べられるほどの柔らかさでは
ありませんが新玉ねぎの柔らかさと
甘さが肉の旨味とマッチして
ジューシーで美味しいひき肉詰めです

残った玉ねぎはサラダやナスのマリネなど
他の料理で使います

ナスのマリネ
p-IMG_0617
酸っぱ辛いマリネが美味しい

カニカマサラダ
p-IMG_0616

鶏もも肉のトマト煮が残っていたので
FPで細かく砕いてソースにし
味を整えてパスタソースにしました

トマトソースのパスタ
p-IMG_0618

ワインは
レ カーヴ デュ バラディ ルージュ 2021
p-IMG_0612

メイン料理がボリューミーだったので
他の料理は少なめに
p-IMG_0613

今日は最高気温30度予報
朝は16度位でしたから
一日の中でも14度の気温差
明日は32度予報
体調に気をつけてお過ごしください

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪