昨日(22日)は
表千家(茶道)の東京支部の総会のため
東京フォーラムに行ってきました
コロナ禍中は開催が見送られていましたが
去年から再開されました
先週からの疲れがとれず
着物を着る気力と体力がなかったので
洋服で参加(7,8割の方が着物です)

帰宅後はさらに疲れていたので
夕食は、生協の冷凍食頼み
野菜のおかずだけ、つくりました  ヽ(*’-^*)。         

小松菜とシラスのポン酢バター
p-IMG_0664

☆ 材料(2人分) ☆
小松菜           2株(100g)
シラス           25g
バター           5g
ポン酢           大さじ1

もみじおろし        適量

☆ 作り方 ☆
1)小松菜は、3-4cmのざく切りする
 葉と茎を分けておく

2)フライパンにバターを溶かし
 小松菜の茎を2-3分炒め
 葉とシラスを加えて炒めたら
 ポン酢を加える

3)皿に盛り付け、お好みで
 もみじおろしを添える

1,2,3で出来る簡単おかず

小松菜には疲労回復や免疫力を高める
カロテンやビタミンCが含まれています
ほうれん草の3倍、牛乳と同じくらいの
カルシウムも含まれています
シラスにはカルシウムはもちろん
必須アミノ酸のメチオニンという
コラーゲンにくっついて肌のハリや
弾力を保つ効果がある栄養成分も
p-IMG_0665

簡単に美味しく身体にも良い
3拍子揃った簡単一品です
p-IMG_0660
 
昨夜から降り続いている雨は
今は小雨程度
気温は昨日より10度も下がり
16度予報
今日はゆっくり身体を休めよう


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪