5月の残り3日間のお天気は
イマイチらしい
今朝(29日)も曇り空
蒸し暑い一日になりそうです
最近は「アルモノデ」料理が多い我が家
週末の野菜室に残っていたのは
ピーマン
ひき肉詰めにすることが多いのですが
今回は常備食材のサバ缶を使って
サバカレーのピーマン詰め☆ 材料(2人分) ☆
ピーマン(小さめ) 3個
サバ缶 1個(固形量140g)
玉ねぎ 80g
チーズ 適量
小麦粉 適量
カレー粉 小さじ2
チリペッパー お好みで
油 小さじ1
<付け合せ>
ミニトマト 6個
☆ 作り方 ☆
1)ピーマンは縦2つに切りヘタの部分と種を
取り出し、内側に小麦粉をふりかけておく
玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする
2)フライパンに油と玉ねぎを入れて炒め
サバ缶を汁ごと加えカレー粉とチリペッパー
を振り入れる
サバを崩しながら水分を飛ばす
3)ピーマンに2のサバを詰めて上に
チーズを乗せる
4)220度くらいのオーブントースターで
チーズに焦げ目がつくまで焼く

切って撮影しようと思ったのですが
焼き立ては柔らかく切れなかった
パクっと一口で食べられるように
小さめのピーマンがおすすめ
カレーとサバのコラボは鉄板の美味しさ
「アルモノデ」作ってみてください
今週は晴れる時間が少ないようです
台風は来ないで〜〜
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
イマイチらしい
今朝(29日)も曇り空
蒸し暑い一日になりそうです
最近は「アルモノデ」料理が多い我が家
週末の野菜室に残っていたのは
ピーマン

ひき肉詰めにすることが多いのですが
今回は常備食材のサバ缶を使って
サバカレーのピーマン詰め☆ 材料(2人分) ☆
ピーマン(小さめ) 3個
サバ缶 1個(固形量140g)
玉ねぎ 80g
チーズ 適量
小麦粉 適量
カレー粉 小さじ2
チリペッパー お好みで
油 小さじ1
<付け合せ>
ミニトマト 6個
☆ 作り方 ☆
1)ピーマンは縦2つに切りヘタの部分と種を
取り出し、内側に小麦粉をふりかけておく
玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする
2)フライパンに油と玉ねぎを入れて炒め
サバ缶を汁ごと加えカレー粉とチリペッパー
を振り入れる
サバを崩しながら水分を飛ばす
3)ピーマンに2のサバを詰めて上に
チーズを乗せる
4)220度くらいのオーブントースターで
チーズに焦げ目がつくまで焼く
皿に取り出してミニトマトを飾る
オーブントースターで焼くと
ピーマンの緑色が
綺麗に仕上がります
切って撮影しようと思ったのですが
焼き立ては柔らかく切れなかった

パクっと一口で食べられるように
小さめのピーマンがおすすめ

カレーとサバのコラボは鉄板の美味しさ
「アルモノデ」作ってみてください

今週は晴れる時間が少ないようです
台風は来ないで〜〜

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
コメント
コメント一覧 (2)
サバ缶カレーをピーマンに詰める。
汁気の扱いが大変そうと思いながら読んでいました。
水分を飛ばして、チーズをトッピング。
しっかりまとまっていそうです。
オーブントースターは、ほとんど活用できていません。
ピーマンの色が綺麗に仕上がるなど、参考になりました。
焼きたて、熱々が美味しそうですが、
間違いなく、火傷に注意ですね。
熱々が美味しそうですが、
たしかに♪
サバ缶とカレー味の相性は抜群、良いアイディア〜(^^)/
しっとりするくらいまで水分を飛ばしてチーズをのせて、
オーブントースターでこんがり焼いたら極上のお味。
とても<アルモンデ>作ったとは思えないオシャレさだね♪
そっか、オーブントースターで焼くとピーマンの色が変わらないのね、
フライパンで蒸し焼きにするとちょっと残念な色になっちゃうもんね。
台風の進路気になるねぇ、今のところ太平洋側に大きくそれる予報?
でも遠くにあっても大雨とか心配だよね。
ホント、来ないで欲しいね。