27日(水曜日)
久しぶりに青空が広がっています
明日の午後からは
また雨予報ですが

野菜室に残っていた蕪を使って
簡単なサラダ

蕪とツナの粒マスタードサラダ
p-IMG_20240324_195347
☆ 材料(2人分) ☆
蕪         2個(約250g)
(できれば葉付き)
ツナ缶       1個(70g)
紫タマネギ     30g

[A]
粒マスタード    大さじ1
白ワイン酢     大さじ1
塩         少し
胡椒        少し

黒胡椒       適量

☆ 作り方 ☆
1)蕪は葉の根元を1cmほど残し皮をむき
 縦半分に切って薄切りにする
 ボールに入れ塩(分量外)を少し入れ
 混ぜておく
 葉は柔らかい部分を選び小口切りにする
 紫タマネギは繊維を切る方向(上から下)に
 薄切りにする

2)1の蕪を手で絞りボールに入れ
 紫タマネギとAの調味料を加える
 味見をしてから
 ツナ(油も一緒に)を混ぜ合わせる 

3)最後に蕪の葉を加え皿に盛り付ける
 お好みで黒胡椒をふる
p2-IMG_20240324_195407
ツナ缶の油は美味しいので
オリーブオイルの代わりに使います
粒マスターと白ワイビネガーの酸味と
ツナのオイルで作るサラダ
酸味が弱い方ははちみつを小さじ1ほど
加えると食べやすいと思います

リクエストはハンバーグと
パスタが食べたいとのことだったので
食事中に作らなくても良いように
バジルパスタを添えました
三角の白いものはカマンベールチーズ
ハンバーグ
p-IMG_20240324_195315

キャロットラペ
p-IMG_20240324_195259

自家製ピクルスとカマンベールチーズ
p-IMG_20240324_195425

寒い日が多く
ワインはホットで飲むことが多かった
p-IMG_20240324_195207

今週末から
本格的な春の暖かさになる予報
桜の開花が楽しみです


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 人気ブログランキング 
 
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪