11月22日
先日の厳しい寒さが嘘のように
今朝は青空
穏やかな小春日和です

秋のお芋と言えばすぐにさつま芋を
思い出しますが
里芋もこれからの季節に欠かせないお芋
市販のジュノベーゼソースを使って
簡単なワインのおつまみにしました

里芋のジュノベーゼ
IMG_20241118_195035-s
☆ 材料(2人分) ☆
里芋           300g
(皮をむいた量      220g)
ベーコン         20g
ジュノベーゼソース    30g
粉チーズ         30g
(今回はパルミジャーノ・レッジャーノ使用)

オリーブオイル     小さじ2
塩             適量
黒胡椒           適量

☆ 作り方 ☆
1)里芋は皮をむき、小さめの一口大に切る
 ひたひた水に入れ火にかけます
 竹串がスッと入るくらいに柔らかくする
 湯を捨てて流水でぬめりを取り除く
 ベーコンは1cm幅に切る

2)フライパンにオリーブオイルとベーコンを入れ
 カリッとなったらジュノベーゼソースと里芋を加える
 里芋にソースを絡めながら味見をし
 塩と胡椒で味を整え皿に盛り付ける
 
3)粉チーズと黒こしょうをふりかける
IMG_20241118_195140-s

里芋を煮るのが面倒な方は冷凍で〜
ちゃちゃっと作れる簡単おつまみ
ねっとり柔らかい美味しい里芋が
ビールや日本酒にも合います

ジュノベーゼソースはそれぞれ
(自家製も含め)塩味がとても違うので
味見をしながら作ってください
今回は、この冷凍ソースを使いました
IMG_20241122_104043-s

明日からまた寒波の襲来
冬の準備をしたつもりでしたが
忘れていたことも多く(半年前のことを忘れている)
冬本番に備えてさらなる寒さ対策が必要です

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 人気ブログランキング                   

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪