昨日までの暖かさから北風の強い
寒い一日になりそうです
帰宅が遅くなった先日
テイクアウトのカレーで夕食
全部食べきれず
後日残ったカレーとナンを食べることに
カレーつながりで
久しぶりに餃子の皮でサモサを作った
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri.gif)
餃子の皮のサモサ
☆ 材料(7個分) ☆
合いびき肉 100g
じゃが芋 160g
むき枝豆 50g
玉ねぎ 40g
バター 5g
大判の餃子の皮 7枚
<調味料>
顆粒ブイヨン 2g
クミン 小さじ1
ターメリク 小さじ半分
カルダモン 小さじ半分
チリペッパー お好みの量
ガラムマサラ 少し
塩 適量
コショウ 適量
☆ 作り方 ☆
1)じゃが芋は皮付きのままレンジ加熱できるルクエ
またはゆるくラップしレンジで竹串がすっと入る程度に
玉ねぎはみじん切りにする
2)フライパンにバターと玉ねぎを入れ弱火で
玉ねぎが透きとおるまで炒めたらひき肉を加え
肉の色が変わったら調味料を加え味見をする
じゃが芋を足すので、濃いめの味付けにする
3)2のひき肉にじゃが芋と枝豆を混ぜ合わせ
餃子の皮で包む
4)フライパンに1cmほどの油を入れて
![p-DSCN4505](https://livedoor.blogimg.jp/craml1022/imgs/1/5/154ae417-s.jpg)
![p-DSCN4506](https://livedoor.blogimg.jp/craml1022/imgs/2/8/28fa7cbe-s.jpg)
昔のブログ写真からコピーしました
春巻きの皮や小さなピザ台で包んだり
色々なバリエーションで作れます
味付けもお好みで
残ったカレーの水分をとばして
包んでも良いですね〜
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_cute.gif)
来週は少し寒さが戻るようです
三寒四温
今年は春が長いと良いな
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪