最高気温も30度に届かず
秋晴れのお彼岸になりそうです♪
我が家の食卓に時々登場する
タジン鍋
蒸し料理が簡単に作れ
そのまま食卓に出せるので
鶏肉と野菜のタジン鍋蒸し☆ 材料(2人分) ☆
鶏もも肉 200g
蕪(小さいもの) 2個
かぼちゃ 50g
人参 30g
ピーマン 1個
塩 2g
胡椒 適量
米油(お好みの油) 大さじ1
☆ 作り方 ☆
1)鶏もも肉は小さめの一口大に切り
塩と胡椒で下味をつける
2)かぼちゃはは一口大に
蕪は葉をとり縦4つ割りにする
人参は4-5cmの長さの細切りにする
ピーマンは一口大に切る
3)タジン鍋の皿に油を広げて
鶏肉と野菜を並べ蓋をして
中弱火で8-10分蒸す
蒸し時間は野菜の大きさや固さに
合わせて調整してください

野菜や肉はお好みのもので
これからはサツマイモや
レンコンなどの根菜類も良いですね


これから寒くなるとさらに
登場回数が多くなる便利調理器です

みんなの「お気に入りのキッチンアイテム」を大募集!
作らなかったり、作れなかったり〜
その時の状況で楽しんで作ります

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪