「フロリダ州政府柑橘局×レシピブログ」の
コラボ広告企画の
オンラインレッスン&レポートに参加しました♪
なので
この企画には絶対に参加したかった(♡˙︶˙♡)
事前に「フロリダグレープフルーツ」が
モニタープレゼントとして送られてきました

まずは
フロリダ州政府柑橘局日本代表事務所
猪山さま・祓川さまから
フロリダグレープフルーツの
特徴や見分け方を教えていただきました
美味しいグレープフルーツの見分け方は
持ってずっしり重く
形はお饅頭のような
丸みのある横長の形のものが
良いそうです
夏のイメージがある
フロリダグレープフルーツですが
旬は11月中旬から6月
まさに今が旬なんです

フロリダグレープフルーツの特徴は
糖度と酸味のバランスが良いこと
外皮が薄く果肉が豊富
そのためとてもジューシーで

そして、皆で
送られてきグレープフルジュースを
ストローで飲んでみました


自然な甘みと酸味が美味しい

次に
タカノフルーツパーラー フルーツクチュリエ
森山登美男さまから
フルーツカットの仕方を教えていただきました

とても勉強になり
これからの料理やデザート作りに
役に立てたいですね

「フロリダグレープフルーツをもっと楽しむ
オンラインレッスンレポート&
グレープフルーツレシピ」に参加中♪
楽しい時間が過ぎるのは
あっという間です
これから
グレープフルーツを使った
デザートや料理を作ってみます

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます