5月最後の赤ワインの夕食から
簡単で暑い時にピッタリの
酸味ある一品 (*^ー゚)v ♪
きのこのマリネ☆ 材料(2人分) ☆
エリンギ 2本(100g)
シメジ 半株(100g)
ズッキーニ 100g
玉ねぎ 60g
鷹の爪輪切り 少し
顆粒コンソメ 2g
白ワインビネガー 大さじ1
砂糖 小さじ1
塩・胡椒 各適量
オリーブオイル 大さじ1
☆ つくり方 ☆
1)ズッキーニは4cmほどの長さに
拍子切りにする
シメジは下の部分を取り除き
バラバラにする
エリンギはズキーニの大きさに
合わせた長さと大きさにする
玉ねぎは繊維に沿って
薄切りにする
2)フライパンにオイルと鷹の爪を
入れて弱火にかけ
1,2分炒めたら砂糖→ワインビネガーの
順に加えて塩と胡椒で味を整える
ワインビネガーの爽やかな酸味が
暑い日にはピッタリの一品
ズッキーニの色が変わってしまいますが
時間をおくと、味がしっかり染み込んで
美味しいです
作りすぎないように
気をつけて作りました

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
簡単で暑い時にピッタリの
酸味ある一品 (*^ー゚)v ♪
きのこのマリネ☆ 材料(2人分) ☆
エリンギ 2本(100g)
シメジ 半株(100g)
ズッキーニ 100g
玉ねぎ 60g
鷹の爪輪切り 少し
顆粒コンソメ 2g
白ワインビネガー 大さじ1
砂糖 小さじ1
塩・胡椒 各適量
オリーブオイル 大さじ1
☆ つくり方 ☆
1)ズッキーニは4cmほどの長さに
拍子切りにする
シメジは下の部分を取り除き
バラバラにする
エリンギはズキーニの大きさに
合わせた長さと大きさにする
玉ねぎは繊維に沿って
薄切りにする
2)フライパンにオイルと鷹の爪を
入れて弱火にかけ
シメジとエリンギ玉ねぎを一緒に加えて
きのこがしんなりするまで炒める
3)ズッキーニとコンソメを加えて1,2分炒めたら砂糖→ワインビネガーの
順に加えて塩と胡椒で味を整える
ワインビネガーの爽やかな酸味が
暑い日にはピッタリの一品

ズッキーニの色が変わってしまいますが
時間をおくと、味がしっかり染み込んで
美味しいです

今回はワインでしたが
ビールにもピッタリです



作りすぎないように
気をつけて作りました


ワインと他のお料理は次回紹介します

今日は午後から雷雨予報
午前中に洗濯物が乾きますように

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪