春の陽気の週末に
ソムリエさん母がお泊り
「元女子二人」のために
レシピは鶏肉と蕪の煮物です
鶏もも肉と蕪の柚子胡椒風味☆ 材料(3人分) ☆
鶏もも肉 250g
蕪 2個(270g)
蕪に葉がついていれば 少し
しめじ 100g
柚子の皮 少し
片栗粉 適量
米油 小さじ2
☆ 作り方 ☆
1)鶏肉は皮の下と肉の間にある黄色い脂を取り除き
小さめの一口大に切り塩小さじ1をふり
片栗粉を薄くまぶしておく
蕪は葉の茎を1cmほど残し縦に8つに切る
葉は細かくきざんでおく
しめじは下部を切り落としバラバラにする
柚子の皮は細切りにする
3)鶏肉を端に寄せ蕪としめじを炒め
4)水溶き片栗粉を回し入れ固さを調整し
皿に盛り付け柚子の皮を飾る
柔らかい蕪と鶏もも肉と柚子の皮の香りで
優しい味わい
その中に柚子胡椒のピリッとした辛味が
今夜から気温が急降下
明日(3日)から明後日は雨予報
気温の下がり方によっては雪…
この暖かさにホッと一息でしたが
まだまだ寒さ対策が必要なようです
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
ソムリエさん母がお泊り
「元女子二人」のために
ちらし寿司など作って
一足早い、ひな祭りを楽しみました♪
スモークサーモンと穴子をちらして
菜の花を飾ります

レシピは鶏肉と蕪の煮物です
鶏もも肉と蕪の柚子胡椒風味☆ 材料(3人分) ☆
鶏もも肉 250g
蕪 2個(270g)
蕪に葉がついていれば 少し
しめじ 100g
柚子の皮 少し
だし汁 500ml
[A]
A酒 大さじ1
Aみりん 大さじ2
Aしょう油 小さじ1
A柚子胡椒 少し
A塩 適量片栗粉 適量
米油 小さじ2
☆ 作り方 ☆
1)鶏肉は皮の下と肉の間にある黄色い脂を取り除き
小さめの一口大に切り塩小さじ1をふり
片栗粉を薄くまぶしておく
蕪は葉の茎を1cmほど残し縦に8つに切る
葉は細かくきざんでおく
しめじは下部を切り落としバラバラにする
柚子の皮は細切りにする
2)鍋に油を広げ鶏肉に皮がついていれば
皮を下にして平らに並べ両面を焼く
3)鶏肉を端に寄せ蕪としめじを炒め
だし汁を注ぎ入れAを加え
蕪が柔らかくなるまで煮る
最後に蕪の葉を加える
味見をし塩で調整する
4)水溶き片栗粉を回し入れ固さを調整し
皿に盛り付け柚子の皮を飾る
柔らかい蕪と鶏もも肉と柚子の皮の香りで
優しい味わい
その中に柚子胡椒のピリッとした辛味が
まずはビールで


その後は日本酒


今夜から気温が急降下
明日(3日)から明後日は雨予報
気温の下がり方によっては雪…
この暖かさにホッと一息でしたが
まだまだ寒さ対策が必要なようです

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪