先週末はメキシカン料理
20年近く前
シンガポールに住んでいた時に
メキシカン料理が食べたい!と
食材を探して
思い出しながら作っていました(*^-^*)
ブログを始めてから
アメリカ在住の方の
手作りレシピを
見つけたことをきっかけに
自分の好みの味で作るようになりました
今回は
トマトディップではない
サルサソースのレシピ
スパイスの種類を
備忘録として残します
トルティーヤとサルサソース☆ 材料(3枚分) ☆
トリティーヤ3枚
牛肉薄切り150g
タコシーズニング小さじ2
オリーブオイル小さじ1
<サルサソース>
トマト1個(120g)
玉ねぎ50g
ハラペーニョ10g
A{ガーリックパウダー・
パプリカパウダー・
チリパウダー・
クミンパウダー・
塩・胡椒各少し}
☆ 作り方 ☆
1)牛肉は、一口大に切る
フライパンにオリーブオイルを入れ
肉を加えてタコシーズニングで
味をつけて取り出す
200度のオーブントースターで
チーズが溶けるまで焼く
(約5-6分ほど)
3)トマトはヘタの反対側に十字の
切り込みをして熱湯に入れ
取り出したら薄皮をむき
ヘタを取り除きざく切り
玉ねぎも一口大に切る
4)フードプロセッサーに
玉ねぎを入れてみじん切りより
細かくなるまでFPにかける
トマトとハラペーニョと
Aのスパイスを加えて
ペースト状になるまでFPに
かける
5)味見をしてからスパイスを
調整してください
6)焼けたトルティーヤを皿にのせ
ブロッコリーやトマトを添えて
食べる直前にサルサソースをかける
トルティーヤも何度か
自分で作ったのですが
1枚づつ焼くと、時間がかかって
作り置きしておかないと無理
最近は市販の小麦粉のトルティーヤで
タコシーズニング
市販品を使い終わったら
トマトディップサルサとワカモレレシピはこちら→☆
豆のサラダレシピはこちら→☆
カジキマグロのジュノベーゼ
ライムを買ってなかったので
ビールにはレモンを添えて
以前は、メキシカン料理のときは
瓶のコロナビールに
切ったライムを刺して飲んでいたな
少し前から
セミが鳴き始めています
夏です
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪♪
20年近く前
シンガポールに住んでいた時に
すぐ近くに美味しい
メキシカン料理のお店があり
よく食べに(飲みに)行ったんです♪
日本に帰ってきてからもメキシカン料理が食べたい!と
食材を探して
思い出しながら作っていました(*^-^*)
サルサディップやワカモレなど
最初は瓶詰めでしたがブログを始めてから
アメリカ在住の方の
手作りレシピを
見つけたことをきっかけに
自分の好みの味で作るようになりました
今回は
トマトディップではない
サルサソースのレシピ
スパイスの種類を
備忘録として残します
トルティーヤとサルサソース☆ 材料(3枚分) ☆
トリティーヤ3枚
牛肉薄切り150g
キャベツ又はレタス2-3枚
香草(パクチー)2株
ピザ用チーズ40gタコシーズニング小さじ2
オリーブオイル小さじ1
<サルサソース>
トマト1個(120g)
玉ねぎ50g
ハラペーニョ10g
A{ガーリックパウダー・
パプリカパウダー・
チリパウダー・
クミンパウダー・
塩・胡椒各少し}
☆ 作り方 ☆
1)牛肉は、一口大に切る
フライパンにオリーブオイルを入れ
肉を加えてタコシーズニングで
味をつけて取り出す
キャベツは千切りにする
香草は葉を枝を分けて
ざく切りにする
2)トルティーヤの真ん中に キャベツ・焼いた牛肉チーズ・
香草をのせて半分に折り
アルミホイルでくるんで200度のオーブントースターで
チーズが溶けるまで焼く
(約5-6分ほど)
3)トマトはヘタの反対側に十字の
切り込みをして熱湯に入れ
取り出したら薄皮をむき
ヘタを取り除きざく切り
玉ねぎも一口大に切る
4)フードプロセッサーに
玉ねぎを入れてみじん切りより
細かくなるまでFPにかける
トマトとハラペーニョと
Aのスパイスを加えて
ペースト状になるまでFPに
かける
5)味見をしてからスパイスを
調整してください
6)焼けたトルティーヤを皿にのせ
ブロッコリーやトマトを添えて
食べる直前にサルサソースをかける
残ったソースは
ピザソースにも使えるので
多めに作っても良いですね





トルティーヤも何度か
自分で作ったのですが
1枚づつ焼くと、時間がかかって
作り置きしておかないと無理
最近は市販の小麦粉のトルティーヤで
タコシーズニング
市販品を使い終わったら
これも自分で作ってみたい

トルティーヤの中に
チリコンカンとチーズを入れても
美味しいです

トマトディップサルサとワカモレレシピはこちら→☆
豆のサラダレシピはこちら→☆
カジキマグロのジュノベーゼ
ライムを買ってなかったので
ビールにはレモンを添えて


瓶のコロナビールに
切ったライムを刺して飲んでいたな

少し前から
セミが鳴き始めています

夏です

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪♪