朝と夜は涼しくなりました
「ボーソー米油部」の9月の投稿テーマは
「1年間の集大成!わたしのおすすめ米油レシピ」
まだレシピを考案中…
でも、健康油の米油は毎日使っています♪
ゴルフ練習場の無料ゴーヤ
小さいゴーヤですが先週も3個収穫
これもそろそろ終わりかな
そのゴーヤで昨夜は
米油を使った簡単な酢の物にv(*'-^*)ゞ
ゴーヤとトマトの酢の物
☆ 材料(2人分) ☆
ゴーヤ80g
ミニトマト5個
黄パプリカ20g
鷹の爪4分の1本
A{酢大さじ2
砂糖小さじ2〜3
白だし小さじ5分の1
塩2つまみ}
1)ゴーヤは縦半分に切り
種とワタを取り除き薄切り
ミニトマトは2つに切る
黄パプリカは細切り
鷹の爪は輪切りにする
2)ボールにAを混ぜ合わせておく
3)フライパンに米油を入れて
弱火で鷹の爪を炒めてから
1の野菜を加え塩をひとつまみ加え
2,3分炒めて全体に油が回ったら
2のボールに入れて30分程漬け込む
漬け込むことで
綺麗なゴーヤの緑色がくすんでしまいますが
時間をおいたほうが
味がしっかり染み込みます
疲れた胃にピッタリでした




手が痛くならないように工夫されています

ありがとうございます

1年間の集大成!わたしのおすすめ米油レシピ
1年間の集大成のレシピ
頑張って悩みます

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます