今夜も!家飲み居酒屋

毎晩夫婦二人で家飲み!ワイン、日本酒、焼酎、紹興酒なんでもありの居酒屋です。超簡単料理も少し手の込んだお料理まで、一緒に楽しんでください!

カテゴリ: リメイク料理

ライフスタイルメディア
「フーディストノート」に
 掲載のお知らせです (*^-゚)v♪         

掲載された料理は
『ほんのすこしだけ残ったカレーをリメイク料理〜♪』
南瓜のカレーチーズ焼き
      p-DSCN0051
レシピはこちら→☆☆☆
かぼちゃは、カレーとの相性が抜群ですね

フーディストノートの特集は
残ったカレーはこうして使い切る!絶品リメイクレシピ15選
パスタ・シチュー・麻婆豆腐など
リメイクのアイデア満載です
こちらからどうぞ→☆☆☆


「過去に公開した記事ですが、
現在もたくさんの方に見ていただいているため
レシピを追加掲載させていただきました。」
と、とても嬉しいメッセージも

30度に届かない
過ごしやすい日が続きましたが
今日は34度予報
土曜日までは暑さが続くのか…
でも、この残暑を乗り切れば秋〜
だと良いな

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                

ありがとうございました♡

お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




正月休みの最後の日曜日
朝から晴天
布団を干したり、大物を洗濯したり
相変わらずの2020年です(*^-゚)v

おせちはほぼ食べ終わったはずでしたが
それでも食べきれなかった料理が…
お鍋には、煮物少しとお雑煮の汁
そのままでは少なすぎるので
汁を合わせて味付けをし直して

リメイク炊き込みご飯
p-DSCN6353
☆ 材料(2合分) ☆
残った筑前煮と雑煮汁
スナップえんどう3個
米2合、だし汁適量
☆ つくり方 ☆
1)筑前煮は肉や野菜の塊をすべて出して
 汁から脂を取り除く
 取り出した肉や大きめ野菜は
 細かく切る
 雑煮の汁も同じように塊を出す
2)筑前煮と雑炊汁を合わせて分量り
 全部で450mlになるようにだし汁を加えて
 味見をして薄いようなら醤油を少し足します
3)この汁とお米を炊飯器に入れ
 残った具材をのせて炊きます
4)スナップエンドウは、塩ゆでして冷まして
 斜めに切る
5)炊きあがったら、全体をかき混ぜて茶碗によそり
 スナップエンドウを飾る

どちらの料理も
だし汁・酒・みりん・醤油がベースなので
あまり違和感なく合わせられます
p-DSCN6323p-DSCN6330
少し薄味の仕上がりでしたが
ご飯なのでこれくらいで良かったかな
筑前煮は、必ず汁の脂を取り除いてください
これで煮豆以外は食べきりました

煮豆は、お菓子にも使えるので
ゆっくり使うことにします

明日からここの自治体の
ゴミ収集が始まります〜
凄い量のゴミが出るのだろうな

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
                  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます 


ヨーグルトで満足していない人必見!NHKでも話題
毎日のスッキリと快適生活を維持する方法とは

 



このページのトップヘ