スーパーにソムリエさんと一緒に
買い物に行ったときに見かけたお惣菜
「美味しそうだね。これ作ってみて」
とリクエストが〜
帰ってすぐに作りました (^m^ )
絹揚げの辛子明太マヨチーズ焼き☆ 作り方(2人分) ☆
絹厚揚げ 1枚(150g)
辛子明太子 30g
溶けるタイプのチーズ 30g
マヨネーズ 大さじ1
レモン汁 小さじ1
青のりまたはパセリのみじん切り 適量
☆ 作り方 ☆
1)絹厚揚げは6等分に切る
辛子明太子はスプーンなどで薄皮から出し
マヨネーズとレモン汁を混ぜておく
2)絹厚揚げの上に辛子明太マヨを塗り
チーズをちらしオーブントースターで
チーズが溶けるまで焼く
3)仕上げにパセリや青のりなどお好みの
ものを振りかける6等分にすると少し食べにくかったので
チャチャッと時短・簡単に作れて
おつまみにピッタリ
スーパーのお惣菜のアイデア
素晴らしい〜
10月も終盤
各地から紅葉の便りが届きます
明日は十三夜
きれいな月が見られますように
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
買い物に行ったときに見かけたお惣菜
「美味しそうだね。これ作ってみて」
とリクエストが〜
帰ってすぐに作りました (^m^ )
絹揚げの辛子明太マヨチーズ焼き☆ 作り方(2人分) ☆
絹厚揚げ 1枚(150g)
辛子明太子 30g
溶けるタイプのチーズ 30g
マヨネーズ 大さじ1
レモン汁 小さじ1
青のりまたはパセリのみじん切り 適量
☆ 作り方 ☆
1)絹厚揚げは6等分に切る
辛子明太子はスプーンなどで薄皮から出し
マヨネーズとレモン汁を混ぜておく
2)絹厚揚げの上に辛子明太マヨを塗り
チーズをちらしオーブントースターで
チーズが溶けるまで焼く
3)仕上げにパセリや青のりなどお好みの
ものを振りかける6等分にすると少し食べにくかったので
2回目は取りやすいように
この半分の厚さに切って焼きました
チャチャッと時短・簡単に作れて
おつまみにピッタリ

スーパーのお惣菜のアイデア
素晴らしい〜

10月も終盤
各地から紅葉の便りが届きます

明日は十三夜
きれいな月が見られますように

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪